東カレデート マッチングアプリ with  | エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

3兄弟を育てた母・へらみです。子育て一段落の今、受験・就活~青年期男子との日常を記録中。※副業・投資・勧誘目的の「いいね」「フォロー」「メッセージ」はご遠慮ください。
普通の日常や趣味を楽しんでいる方とつながれたらうれしいです♪

👉 末子の夏休みはマッチングアプリ三昧⁉️ 驚きの“エピソード

この夏休み、末子の話を聞いてビックリした出来事がありました😲✨
実は末子、マッチングアプリに登録してからというもの、既に10名以上の女性とやりとり、さらに5名以上と実際にお会いしたそうなんです!

🔎 出会いの数から“絞り込み”へ

この夏東カレというアプリに登録した末子

 

 

夏休みはほぼ“マッチングアプリ三昧”📱💦 親としては「そんなに!?」とちょっと驚きつつも、これも今の若い世代の出会い方なんだなぁと実感しています。

やりとりの中から、2度目以上会う約束をした女性は2〜3名に絞られてきたとのこと。

末子の願望(私の観察):

  • 「10年は社宅に住むつもり」
  • 「彼女という存在がいるのが楽しい」

まだ、働きはじめだし、

今まで女友達以上の女性にめぐりあったことはないはてなマーク末子笑い泣き

本人も相手の女性も若いし

結婚を前提にとか将来とかは考えていない様子です滝汗

そして起きた“偶然のつながり”

マッチングアプリも社会人として勉強になるし容認していたのですが

ここでまさかの出来事が…‼️

マッチングで付き合う事に決めたひとりが、なんと…
末子の会社の同期(同じ部の3歳下の社員)と幼少〜中高ずっと一緒だったということが発覚ポーン

幼なじみ(双方幼稚園からの顔見知だけど親しくない?)

と言ってはいますスター

末子は知り合いと繋がっていた事が判り、ぐっと信頼する気持ちが強くなったみたい。。。

これは「運命!?」と口にしていました。笑い泣き

こういうこと、よくあるの?

調べてみると、マッチングアプリで知り合った相手が友達の友達だったり、同級生の知り合いだったというケースは珍しくないそうです。

特に地方出身者が多い会社や、同じ大学からの就職組だと、東京で思わぬ再会やつながりが起きやすいとのこと。
「世間は狭い」は本当にあるんですね👀💡

🔮 今後どうなるのかな?

正直、末子がどうなるかはわかりません。ただ、縁のあった出会いは大切にしてほしいなと思いますし、せっかくの偶然をきっかけに良い関係を築けたら素敵だなと感じています💞

娘がいない母としては女の子側の気持ちはわからないことも多いですが、だからこそ余計にドキドキしながら見守っています☺️

 

みなさんのお子さんや周りでも、似たような体験はありますか?コメントでぜひ教えてください💬✨

 

週末夫さんと末子がイカメタル釣りで再度バトル笑い泣き

 

釣った後の鮮度を考え購入

取らぬ狸の、、、にならないといいのですが口笛あんぐり 

ダイプリ用に購入(船壁にかけて置けて便利)ダウン