【タイプロ観て涙…】候補生たちの成長に親心が止まらない | エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

3兄弟を育てた母・へらみです。子育て一段落の今、受験・就活~青年期男子との日常を記録中。※副業・投資・勧誘目的の「いいね」「フォロー」「メッセージ」はご遠慮ください。
普通の日常や趣味を楽しんでいる方とつながれたらうれしいです♪

最近、Netflixで配信中の「タイプロ」
Timelesz project -AUDITION-)を楽しみに観ています✨

気づけば第5審査まで進み、
候補生たちの成長ぶりにすっかり胸を打たれる日々…📺💓

そして——
自分が同年代の子を持つ親だからか、
ついオーディションの結果だけじゃなく、
彼ら一人ひとりの**環境や背景(background)**にも目がいってしまいます👀

 

 

🌟アイドル経験のある子
🌟ダンスや歌のレッスンを続けてきた子

そんな中で、ちょっと異色な存在も…!

 

💡ダンス未経験の大学生(ネットでは一橋大生?)
初めは素朴な雰囲気だった彼が——

更新されるたびに、
どんどん垢抜けて“アイドルの顔”に🌟✨

最初は「大丈夫かな?」と思っていたけれど、
YouTubeや広告インカレでも活動していたらしく、
意外と“策士”な一面も感じられて🤭
(良い意味で!)

 

 

それでもどこか純朴で、
お母さんが服を選んでくれているというエピソードにもほっこり👚💕

「ああ、信じて応援してるんだなあ…」
「余裕のある、優しいお母さまなんだろうなあ…」

なんだか、ちょっと羨ましくなるほど

📣特定の“推し”がいるわけではないけれど、
候補生みんながそれぞれの夢を追って、
切磋琢磨しながらオーディションに臨んでいる姿は本当にまぶしいです🌈

観ているこちらも背筋が伸びるような、
そんな清々しさがあります✨

親目線で観るオーディション番組

私も「がんばろう」って思わせてくれる🎥💖