⚡撃沈の1次面接🎤 技術営業1次面接、まさかの“撃沈”…
長子が志望していたのは、パワーエレクトロニクスで有名な大手電機メーカー⚡
職種は理系限定の【技術営業】です💼
1次面接の内容は…
-
研究プレゼン(6枚のスライド)
-
面接官との質疑応答
という、なかなか本格的なものでした。
🧑🏫 研究発表は“完璧”だったのに…
学会発表の経験もあり、プレゼンは堂々と✨
会場も最初は和やかムード☕
しかし、ここから空気が変わります…
❓「なぜ技術職じゃなく、技術営業?」
▶ 想定質問 ✅
「技術者視点で営業をしたいと思ったからです」
クリア!✨
でも――問題はそのあとでした。
💥「弊社のどの事業に興味がありますか?」
ここで、まさかの事故発生⚠️
主力は「パワーエレクトロニクス」なのに…
長子の口から出たのは
「…コンビニのコーヒーメーカーです☕」
実はこの企業、自販機関連でもトップクラスのシェアを持っているのですが、
それは“副事業”に近く、主力ではありません😇
その瞬間、面接官の表情がフリーズ🧊
あの和やかさ、どこ行った⁉️
📩 そしてその夜、「お祈りメール」…
面接後、掲示板「みん就」をチェックすると
その日面接を受けた学生たちの前向きな書き込みが続々✨
「和やかだった」
「通過連絡きました!」
でも長子には…
📩「ご縁がなかったということで…」
_人人人人人人人人_
> その日“落選”は長子だけ⁉️ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
今回の失敗、長子もかなりこたえたようですが…
「やらかした経験って、次に生きる」って信じて👊✨
また次の面接に向けてリベンジです!!
末子『アルディーノ」ほしい
パスタかと思ったら工作キットだった
何を作るの?
汎用品?でもいいのかな
なんかよくわからないけど
二子も作っていたの思いだした