🏠保育園のためにマンションを売却…!引っ越しは一大決断でした
保育園の転園をきっかけに、
わが家は大きな決断をしました。
それは…
✅今のマンションを売りに出す
✅同時に、勤務区で住まい探しを始める
という、2つの
🏘️賃貸は断念…マンション購入を決意!
最初は「賃貸でもいいかな」と思っていたのですが、
どうしても避けられなかった問題が…。
それは、今のマンションに住宅ローンが残っていたこと🏦💧
もしそのまま賃貸に引っ越してしまうと、
ローン契約時の「金銭消費貸借契約」に違反してしまうんです⚠️
つまり…「住んでいない家にローンを払って、別の家に住む」ことができない😢
だから、
💡 住宅ローンを清算し、引っ越し先で新たに買うしかない!
という結論に。
👂実家や友人の声「まず売ってから探したら?」
周囲からは
「まず今のマンションを売ってから、ゆっくり新居を探せば?」
という声もたくさんありました。
それが理想ですよね…わかります💦
でも、わが家には大急ぎの理由があったんです。
⏰「4月入園」のチャンスを逃したくなかった!
1歳児クラスへの転園は、
やっぱり4月の新年度が一番のチャンス!
この時期を逃すと、年度途中の入園はかなり難しいと区の相談窓口でも言われました。
そこで、
✅ 「絶対4月から通わせたい」
✅ 「そのためには今すぐ引っ越し先を決めなきゃ!」
と、売却と購入を**同時進行でがんばることに…💪🔥
🏫新しい保育園には、なんとか無事入園✨
保育園の申込みでは、
「まだ引っ越してない」状態でも
勤務区に確実に引っ越すことが証明できればOKと言われたので、
新しい園にもしっかり申請。
無事に4月から入園が決まりました🌸👶
💦手続きはスムーズだったけれど…問題はその後!
ありがたいことに、
マンション売買の手続き自体はとてもスムーズに進みました。
でも…問題はその後!😱
📦 引っ越しの準備
📑 書類の山
😵💫 予想外のバタバタ
もう毎日がジェットコースターのようでした💨
🌱それでも、がんばってよかった!
まだまだ落ち着かない毎日だったけど、
「この子のために」と思えば、
多少の大変さもなんとか乗り越えられた気がします😊
同じように
✔️保育園のために引っ越しを考えている方
✔️持ち家ローンで悩んでいる方
✔️ワンオペで決断を迫られているママパパ
…きっとどこかにいると思います。