今日、ノルマンディーOC一次募集の中間発表がありました。
この時点で会員枠で100%オーバーが6頭。
予想通り人気している馬、意外な馬も・・・
会員
①スノースタイルの19 150% 1680万 父:ゴールドシップ
やはり姉・兄が重賞馬というのは大きい。母20歳で活力が心配といえば心配だがハマったら強いだろう。
値段もそこまで高くなく、芦毛牝馬というのも人気のポイントかもしれない。
②ペブルガーデンの19 132% 3520万 父:エピファネイア
紛れもなく今年の一番の目玉。だがこの馬がダントツ一位じゃないあたりが流石ノルマンディーであるとも言える。
エピファ×ディープ。今後のニックスになるか注目したい。
③フォーハピネスの19 109% 1160万 父:イスラボニータ
新種牡馬イスラボニータ産駒3頭の中で最安値の本馬がランクイン。確かに出来も良さそうで自分も余裕があれば十分出資候補に入れたかった仔ですね。厩舎もいいですし。
④ エイシンポラリスの19 106% 1760万 父:エイシンヒカリ
⑤エイシンカラットの19 102% 1200万 父:エイシンヒカリ
栄進牧場のエイシンヒカリ産駒が連続ランクイン。ディープ×アンブライドルズソングのニックスはやっぱ皆さん魅力を感じてらっしゃるようですね。個人的には牝馬のカラットの方が好みです。
⑥ピッツネイルの19 100% 680万 父:ゴールドシップ
ゴールドシップ産駒が二頭目のランクイン。全体の最安値ながら安かろう悪かろうではなく、馬体のデキも雰囲気いい感じですしやはり皆さん御目が高いですねえ。
⑦ソラコマチの19 98% 1600万 父:リオンディーズ
カタログが出たときは一番人気になりそうな反響の大きさでしたが、馬体が立派すぎるところ、ダート向きっぽいところが評価の分かれるポイントになってやや当初の予想より少し人気がなかった感じでしょうか。ただこの発表を見て票を入れる方もいそうで最終的にどうなるか予断を許さないと思います。
⑧ケージーナデシコの19 81% 920万 父:メイショウボーラー
この馬が8番人気なのがノルマンディーらしさですよね。大好きです。ダート向きであろう牝馬はもう出資しているので出資できないのですが、もし可能なら牝馬の中でこの仔が個人的には一番お気に入りです。
⑨ローザレーヌの19 78% 2120万 父:エピファネイア
エピファネイアバブルですねえ。さて柳の下に二匹目の泥鰌はいるのか。
⑩シュヴァリエの19 73% 父:マツリダゴッホ
⑪ラヴァリーノの19 58% 父:ドゥラメンテ
⑫パゲラの19 58% 父:ダイワメジャー
⑬チャイナドールの19 51% 父:ドレフォン
10-13位はまとめて。子出しの良いシュヴァリエの仔や期待の種牡馬の産駒とこのあたりも妥当ですね。
尚、新規分の1位はやはりペブルガーデンの19でした。これもまた妥当なところでしたね。
締切は11/11(水)の13時ですのでここからどうなっていくのか注目です。
ちなみ私のドラ1はランクインしていませんでしたε-(´∀`*)ホッ