エスパルスロス対処法 | K's diary

K's diary

趣味のお話、宗教二世としての苦しみ、日常のいろいろなこと・・・思いつくままに綴っていきます<(_ _)>

エスパルスロスの皆さんこんばんはm(_ _)m
やはりエスパルスの試合がないと日常にハリがないなと感じますよね…

ということで、以前私のTwitterのフォロワーさんのなぎさんが調べてくださった、エスパルスのプライド音源のYouTubeリンクをまとめてみました。
(プライドとは…試合前の選手入場前の煽りVTRのことです)
自分がエスパルスを本格的に応援し始めた2012年からになります。

どれも公式の音源だと思います(違法アップロードではない)ので安心して再生して頂いてよろしいかと存じます。

あの年はああだったなあ…という懐かしい気持ちになれますね(*^^*)
なぎさん、改めてありがとうございましたm(_ _)m


2012年
ナビスコカップ準優勝

2013年
初の青ユニフォーム採用(アウエー)


2014年
4月に5連勝と絶好調スタートも長澤の怪我から暗転。
監督交代を経て薄氷の残留。


2015年
クラブ史上初のJ2降格…


2016年
最終戦でのJ1復帰決定!@徳島


2017年
クラブ創設25周年。
「敵泊地突入」(亀岡夏海「劇場版 艦これ」オリジナルサウンドトラック 艦響 Vol.2)▶公式音源見つけられず🙏

2018年
北川&ドウグラス&金子の2桁ゴールトリオ爆誕⚽

2019年
またも残留争いに巻き込まれるもドウグラスのゴールで残留を決める。
プライド映像の六反がゴールを決めて戻っていくシーンがカッコよすぎて毎回泣きそうになっていました。

世界的なコロナウイルスの蔓延で先行き不透明ですが、逆にこの時期にしかできないことがあると前向きに捉えていきたいものです。




おまけ