平穏な日常への願い。 | K's diary

K's diary

趣味のお話、宗教二世としての苦しみ、日常のいろいろなこと・・・思いつくままに綴っていきます<(_ _)>

Jリーグ再開が3/18から4月初頭にずれ込むというニュースが流れた今日この頃。

プロ野球も3/20の開幕を断念、4月開幕を目指すこととなり、クライマックスシリーズも中止の方向で検討との報道がありました。

私含め、エスパルスロス・ベルテックスロスの方も多いのではないでしょうか。

そしてベルテックスの所属しているB3リーグについてはまだ発表はありませんが、こちらはシーズン中終盤であり更なる日程の延期は難しくなりつつある事情を考えると、やむを得ず3月中は無観客での開催になる可能性もあるのではと推察しております。

 

ただその場合、入場料収入を得られないため財政的に豊かではないB3リーグの各チームにとっては財政的にかなりの打撃となってしまうのが大きな問題となりますが・・・。いずれにせよ非常に難しい決断を迫られていると思います。

 

ただ個人的な思いとしては、どの競技においても無観客試合は見たくないです。

これはJクラブとして唯一、何の非もないのに無観客試合を強いられたクラブのサポーターだからということが多分にあると思います。


選手の声とカメラのフラッシュの音だけが響くピッチ。

試合内容は白熱していましたし、選手は勿論全力で戦っていました。


でもどこか無機質で味気なくて寂しい試合でした。

やはりプロスポーツは観客がいてこそ成り立つものだと私は思います。

 



普通に日常を楽しむことが出来るということがどれほど幸せなのかということを今回のこと、また明日で発生から九年となる東日本大震災のことを考えるたびに実感させられます。

しっかりと感染対策をしつつ、早く平穏な日常が戻ってくることを願います。