しまむら購入品

テーマ:

家にある(去年から着ていた)お兄ちゃんの服

畳んだときに気づいたんだが。


↓違和感を感じる?


え?

バランス悪くね?


うわ〜!


こんなに袖の長さ違うのにもう半年以上も気づかなかった!!

息子も気づいていない!笑

我が家は乾燥機ないし、元からこうだったってことだよね?

誰か気づけよ〜〜🤣

たしかH&Mの服だったかな。


というわけで、気づいてしまったので

服を一枚失った。

かなしい。


仕方ない。服買おう。

今度こそ〜!


息子も好きな感じ、且つ、ダサすぎない服、が理想。まあセーフだろう。

気に入って今日着て行きました!


娘の服は、また刺繍したいな〜と思ってシンプルめを。


100センチの割に小さめ。刺繍いつ出来るか分かんないし大きめサイズで。


お兄ちゃんの半袖も買わないとだな〜!






バースデイ購入品②

テーマ:

バースデイ購入品

洋服もたくさん買いました!

毎回思うけど、バースデイは服がありすぎて逆に決められないの。

なのにパパ息子娘チームは「まだ?」って煽ってくるし。

ひとりでゆっくり買い物したいよ〜😭



まずは娘の服!


可愛すぎたため、来年用としてトレーナー購入。

もう春なんだけどね。

後ろがかわいい!

見にくいけど薄いピンクです。


これはロンT

オレンジがかわいい!無地で使える


大好き柄物!


夏物も一着


汚れるの覚悟で結構白系も買っちゃう。


娘と息子のズボン

お兄ちゃんは偏食のくせに脚だけやたら伸びる。


買って気づいたけと裏はデニム風じゃなかった!面白い!



次は息子のトップス


これがいい!と、いわれたお弁当ロンT

車とか電車じゃないのね。

やっぱ正解わかんないよね。


無難シリーズ①


無難②


何もないと困るから買ってる感じで別に面白くもない!時間もなかった!

もっと選びたかったよ!





バースデイ購入品①

テーマ:

久々バースデイ行ってきましたー!

家の近くにバースデイが出来て欲しいという願いを今年の短冊に書きたいと思います←


今回の目的は!

★子供達の靴(お兄ちゃんのは穴が空き、妹のはマジックテープが機能を失った)

★お兄ちゃんが進級するのに新しくしたいもの

★レインコート

★お兄ちゃんの服

になります。

買えましたかね〜?


ではどうぞ!




靴はこれ!

お兄ちゃんは光る靴を求めてたんだが、

あまり売ってなくて、ママ推薦のこちらを購入。

てか、なんで男の子の靴って服に合わない色ばかりなんだーい!普通の赤青ならまだしも、なんかメタリックがかってるやつとか。

おしゃれな靴は靴屋で買えということですかね?でもニューバランスは高くてなぁ。穴空かないくらい丈夫ならむしろニューバランスのがお得なの?母さんは汚れたら捨てたいから安物にしたい。


お兄ちゃんの進級にあたって書い直したものたち。

3歳クラス(年少)になるときにパウパトロールブームで、水筒とかコップとか買って2年使ってたんですが、この度もう変えたいということで

好きなやつ選ばせたら

マイクラ。

ねえ、マイクラの良さわかんないのわたしだけなん?なんなんこれ?なんでゾンビいるん?

得体の知れない水筒に3千円払わせられるものの、お兄ちゃんがテンション上がるならもうそれはどうぞって感じで。まだピクミンのが可愛さのがわかんのよ。コップはピクミンでヨカッター

水筒は紐付けないでとの連絡があるのでリュックに入れて持ち運び。保育園で水入れて飲むだけだから家から中身入れて行かなくて良いのが楽。




移動ポケットはいるのかいらないのか分かんなくて(懇談会サボったから情報がない。聞けばいいんだが)とりあえず購入。小さめタオルはいると聞いてるがサイズ分からず。


歯磨きジェルは今クリニカキッズなんだけど、

これも好きでよく使ってる。

レインコートはバースデイには売ってなくて、

帰りに西松屋で書いました!

着る回数が少ないから大きめ買って長く使ってほしいよね〜


長くなるので洋服は次にします!











3回目のリピ

テーマ:

セブンの春の桜パフェ

食べましたー!しかもリピ3回目。

なにこれ大好き!

白のクリームがすげえ塩味なんだが

これはあえてなのかな?

ゼリー部分があってスッキリするので、

甘いなーって飽きることなく食べ終わります。すてき!

間違えて白いとこだけ食べると

しょっぺーーー!ってなりますが、

桜に塩味は必要不可欠。

合わせて食べると最高です!

これも好みあると思います。


スーパー購入

ヤマザキ桜もち風味串だんご

見たまんまの味!美味しかったです!


ドラッグストアのパンコーナーで購入

ヤマザキ春だよりカステラ

さくらの風味がして甘くてしっとりしてました。

ミルクと二層になってて美味しかった!

ほんのりさくら好きさんにおすすめ。


ドトール

さくら香るピーチティー

さくらは主張しすぎずでよかった!

(というかドリンクの桜ガッツリはあまり好きじゃないのかも)

ピーチティーの中に桃も入ってて最高!


スーパーで購入

さくらもちあんぱん

中にしっかり餅入ってた。

美味しかったけど、餅入りだったら↓のベーグルアンドベーグルのがすき。


セブン

さくらもこ

食べるとくせになるのよ、これ。

あまりシュークリームリピしないんが、これ2回目。クリーム二層になってて、生地は思ったよりむっちり感がある。好き!


ローソンで購入?

桜あんどら焼き

普通だった記憶!

どら焼き系はどこの食べてもさほど変わらない印象!


ベーグル&ベーグル

さくら

毎年リピしてるやつ!

買った当日が美味しいんだよね。餅がもちもちしてて桜あんと合ってだーいすき。いつもこれは小さめなのよ。大きくして!


セブン

桜あんクリームのどらやき

美味しかったけど、他のセブン桜スイーツと比べるとリピはしなくても商品。


セブンで購入

さくらもちぐみ

えー!イマイチの風味!

なんかちいさいころ、こんな、かおりの、文房具なかった?え。






しまむらとワークマン

テーマ:

わたしの行ってるしまむらの、

底値セールはいつなんだい?

3月入ってからちょくちょく行ってるんだけど、

今なのかな?

もう終わったのかな?

はて?


そんなわけで、よくわかんないけど安くなってたからすこしだけ購入しました!

また娘の服🤣

お兄ちゃんの服は何を買えば正解なのかがわからない!車?電車?


苺柄のトレーナーは300円でした。元も安いから、お得感はあまりないけど。

柄物ばかり買うの気をつけてたから、この服は見たことあったけど、買うの我慢してたんだよね。

でも安いならー!

やっぱかわいい。いちご狩りに行く時に着たいね。赤に染まるの覚悟でw


そしてこちらはセット

1600円くらいが千円にお値下げ。

冬物じゃないのになんでセールなんだろ?


別々に分けられるのが欲しかったの!

肩紐落ちてくる可能性はあるけど、他のTシャツにも合わせたいから!

ビスチェ探してて今編み物でも作ってる最中です。


そんで次は別に可愛くないリュックなのですが←

ワークマン女子?で購入です!

マザーズリュックのこんな機能欲しかった!が詰まっててつい買ってしまった。

保冷ポケットが便利すぎるね!!

夏に大活躍だね!!

でも見た目が全然可愛くないから

編み物キーホルダーでも作ろうかと思ってる。


最近娘がベビーカー乗りたくない!歩いて行く!帰る!ってことが増えてきて、わたしのカバンはまたリュックに戻りました。

雨の日の徒歩登園、、先週まじで大変だった…。






さくら感想とセブンスイーツ

テーマ:

セブンの桜のきんつば食べた!

え!イマイチ!

美味しいって人もいて、味覚が人により違うことを再確認。


そしてついに。

でたでたでたよーーー!

セブンの冷蔵スイーツはいつもハズレなし。

さくらシフォンはしっとりしていて美味しい!甘すぎず、さくらもちょうどいい!これはリピだ!

独り占めした。


さくらミルクプリン

え!去年と同じかと思ったら、違うよね?

去年チョコのってたっけ?

美味しすぎなんですけど!

これもリピだーーー!!


そして。こちらはまだ食べてないけど

美味いに決まってるさ!

抹茶がいない、桜オンリーですばらしき。


ありがとうございました〜








さくら2025追加

テーマ:

さくら食べてるよ!

追加で買ったものもあるよ!


セブン

桜あんパイ ⭐️3

桜ふわころ ⭐️2

桜どら焼き ⭐️3


ジャンボむしケーキ 木村屋

なんだかんだで毎年買ってるね!

⭐️3.5


サーティワン さくら

これも毎年買うやつ ⭐️5

大好き!独り占めする!


スーパーでみかけた

桜大福 ⭐️3

美味しいけれども、これを食べるなら桜餅(道明寺)食べた方がいい。


銀座 に志かわ

さくらあん食パン

3月1日からはじまってるよ!あんがめちゃ多くて大好き ⭐️4.5


無印

桜のクランチチョコ ローソンで

記憶と違った!さくらの香りがいまいち!

⭐️2


前回載せたやつで食べたもの

桜とあんこのドームバウム

美味しかった!また食べたい!⭐️4


桜のチーズケーキ

好みかなぁ?好きでも嫌いでもない!

リピはしなくていい!⭐️3


桜のクリームサンドクッキー

毎年美味すぎ大好き!⭐️5


桜のクッキー

ほんのりすぎて桜なの?ってなるけど、続けて食べてると、あ、さくらかも、ってなる。

⭐️3












今年のさくら

テーマ:

今年は1月末からさくら商品が出始めていますね!!

さくら好きとしては嬉しい😀

寒いのいつまで続くんじゃーーという時期に

さくら商品が出てくると春がきた💓気がして

気分が上がるよね😊


毎年のことながら、

だだだだーと載せて

味の感想は小学生レベルで記録していきますので

なんの参考にもなりませんが、

自分記録です。


ではいきます〜


無印!

ラングドシャが美味しくて、リピしたい。

ブッセは普通だったかな。

バウム、フィナンシェ、クッキー二種は去年からのリピ品です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 




つづいてカルディ

さくらパイとさくらマドレーヌ

豆乳ビスケットさくら

食べたらまた書きます!

豆乳ビスケットは毎年買ってる大好きなやつ。


次!

セブンの桜まんじゅうと桜きんつば

セブンはまだ買えてないものもある。

さくらまんじゅうはほんのりでした。リピはないかな。


タカノのさくらチョコレートとパンダバウムはロフトで購入

パンダバウムさくらは可愛くて子供達にほぼ食べられてしまいましたが。さくらのいい香りとしっとりしてて大人気でした。

チョコレートはこれから食べます!


はやくプリンとかアイスとかも出てきて欲しいな!

しまむら購入品!

テーマ:

買う予定なかったのに〜

買ってしまった!

この真冬に!

半袖を!!!

🤣

しかも

2歳の娘用なのに、110センチ。

いやまてまてまて。何年間寝かせるおつもりですか✋笑

可愛すぎて買ってしまったー!!

小さめの作りだから、まぁ来年着れるかなと予想。

半袖だし、ワンピースとして着てもいいんじゃないかな?

着てもらうのたのしみだな〜💓


あ、そうそう。

これが気になっててしまむら行ったんだった。

ぺこちゃんのタオル。

2枚セットのフェイスタオルサイズを購入しました!


他の広告の商品はお昼に行ったらもう無かったんだよね。

数年前は昼に行っても残ってたことが多かったのになー。残念だな。



先月、息子が5歳になったのですが。

なんと初めてママにお手紙を書いてくれました!

金と銀のおりがみに書くというチョイスが

男の子らしい😛きらきら!

ひらがなの書く練習をすると途端に機嫌がわるくなってしまうので、

言わないようにしてたんです。ま、まだいいかなと思って。

だからこそ余計に!なんとなく読めるひらがなが書いてあって、涙涙😭でした。

がんばって書いたんだな〜💓💓

てなわけで宝物箱に入れておくことにします✋








2025☆

テーマ:

新年あけましておめでとうございます⛩️💓

もう6日ですけどね…。

冬休み中は、なんやかんやトラブルがありーのでしたが

ひとまず無事に!?初日の登園&出社出来ました!

9連休だったのにも関わらず、初詣に行ってないのが気になるところではありますが

今年も家族全員健康には気をつけていきたいです。


ていうか9連休あっという間でしたね〜

ダラダラしてたら終わってましたね〜

奇跡の9連休、もう次何年後に来るかわかんないのに、無駄に過ごしてしまいましたね〜(笑)

ただ、個人的に連休中にやりたかったことが少し出来たので満足です!


まずは編み物🧶😄

この冬始めたのですが、

編み物って、かなり難しいですね😅

何度もほどいてやり直したおかげで、たくさん練習になりました💦

子供達のマフラーが編めて大満足💓毛糸は2玉ずつで一つ200円で出来ました。

ま、マフラーなんてダイソーで100円で売ってますけどね(そういうことではないんですよね!)

今日は保育園に行く時つけて行きました。しかし園に着くとなくなってる…え。

早速落としてきたようです!!!!(帰り道に見つかりました。踏まれないように柵に掛けてくれてた)

子供をもってからの人生、落とし物がひどすぎる。いろーーーーんな方に「落としましたよ!」と助けていただいて毎度毎度感謝しかありません😭


さてお次は

パッチワークで膝掛けを作成🪡

パッチワークは二度目になるんですが、

なんで毎回曲がっていっちゃうんでしょうね。

角を合わせるのはもう諦めて

帳尻合わせもいいとこです!笑

厚めのキルト芯を入れたので子供のお布団にも出来るかな?と思って作りましたが、なんかもったいないなく感じたりして。アンパンマンの生地がすこぶる高いのでこの布団は高級布団です😆

お気に入りの生地を使ったので見る度に気持ちが明るくなりますね〜☀️いいことだわ〜


可愛い毛糸をまた買ってしまったので

何か作らないとね!!

技術が追いつかないわ〜🤣