台風の当たり年 !? | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 またしても台風襲来。
 
 進路予想
 
 今年は当たり年だな… ウチの飛行場も
再び台風襲来の準備。格納庫にしまいきれない
機体は他の飛行場に避難させるか、太い鎖で
両翼と尾部を路面に固定する。風向きを示す
吹流しや気象センサー類など、風の影響が
怖いものは取り外したり倒したりして被害を
最小限にとどめる体勢を整える。
  
 
 衛星画像を見る限り、目もなくなり、雲も崩れて
きているので、言われているほど強い勢力で
関東に来るとは思えない。
 
宮崎空港は10時の観測で

RJFM 130100Z 15033G44KT 2000 R27/0700N SHRA BR FEW007 SCT008 BKN010

と、最大瞬間風速で約22m/sぐらいにとどまっている。

関東では成田、羽田、横田いずれの空港も深夜から
未明にかけて強風のピークを予報している。

RJTY TAF BECMG 1317/1318 17025G40KT 4800 SHRA BR OVC008
RJTT TAF TEMPO 1315/1318 18045G60KT 1500 +SHRA FEW005 BKN008
RJAA TAF TEMPO 1318/1321 20040G65KT

関東は、明日の通勤時間帯までにはピークを越えて
くれるのではないだろうか?
そうは言っても、相手は自然。くれぐれも油断なさらぬよう!