USエアウェイズ A320離陸中止事故 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 (CNN) 米ペンシルバニア州の

フィラデルフィア空港で13日夕、

離陸途中のUSエアウェイズ旅客機の

タイヤが破裂する事故があった。

同機は前のめりになるような格好で停止。

 (中略)

同航空や空港によると、同機はタイヤに

問題が発生して機長の判断で離陸を

中止。機体の先端部が地面に接触した

形で滑走路上に停止した。前輪が破損

しているという。

http://www.cnn.co.jp/usa/35045223.html

 

 A320… 出来は悪くない機体なんだが、

以前西海岸でジェットブルー航空が同じ

A320型機で前輪にトラブルを起こして緊急

着陸した事故を思い出した。逸脱したとは

いえ、滑走路内で停止できたということは、

V1前のアクシデントだったということか?

 

A320事故(CNNさんより拝借)

 

 飛行機は地上走行時は前輪で方向の

維持をはかるので、高速で滑走中にその

機能を失ったら滑走路を逸脱してしまっても、

まぁ、仕方がないかと思う。むしろ無事に

止められたことをよしとしたい。

 

 前脚のタイヤがパンクしたというが、

もしそうならば整備の見落としか、飛行場

管理側の原因で滑走路に不具合があったか?


 みんな無事でよかった(CNNさんより拝借)

 

 停止の際なのか脱出の際なのかは

わからないが、けが人が1人出た。ただ、

逆に脱出シュートを使っても1人しか怪我人が

出なかったのはむしろ上出来。

 

 実は脱出シュートって結構怖いのだ(笑)

 

 マレーシア航空の1件もまだ片付いて

いないし、事故のニュースを聞くたびに

死者が出なかったことに安堵する。

 

 他にも書きたいことがあったのだが、

明日にでも…