小細工するなって… ( ^ ^ ; | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 CNNより
   http://www.cnn.co.jp/business/35037020.html
 
 (CNN) タイの首都バンコクのスワンナプーム
国際空港で8日夜、タイ国際航空の旅客機が
滑走路を外れる事故を起こした。 機体に描かれて
いたタイ国際航空のロゴが事故後に黒いペンキで
塗りつぶされ、同航空の意図とは裏腹に注目を
集めている。

 中国の広州から到着したタイ国際航空の
エアバスA330-300型機は同日午後11時
20分ごろに着陸した際、着陸装置に不具合が
発生し、滑走路を外れた。着陸時に負傷者は
出なかったが、避難する際に13人が軽傷を負い、
病院に運ばれたという。

 この事故の後、クレーンに乗った作業員が、
機体前部と尾翼に描かれていたタイ国際航空の
ロゴをペンキで塗りつぶした。
                  (ここまで引用・後略)
 

  まぁ、火は出なかったし、深刻なけが人も
出なかったわけだから、乗務員の緊急操作が
的確だったということだろう。主脚の異常みたい
だから、それが本当ならば乗務員にも過失はない。
 
 しかし、地上の連中の対応は重過失だわな(笑)
こんなセコいことしたって塗装のスキーム見れば
それがタイ航空の機体だってみんなわかるから…
 
PTD ~ Pilot To Dispatch ~-TG A330 VTBS

 事故機を野ざらしにする羞恥心はわかるが、
ニュースで「タイ航空」って言っちゃってるんだから
隠すことは無理だとどうして考えられないのだろう?
しかもスターアライアンスを盾にとって言い訳してるし…
 
 おまけに、こんな作業に人手を割いておきながら、
けが人はランプバスの中に2時間も放置されていた
らしい。これで死者が出ていたら確実に経営責任ものだ。
 
 ここまでインターネットが普及し、デバイスが発達
すると、その場で写真や動画を撮って自らアップする
「俄か特派員」がワラワラと出てくる。ロゴを塗った
くらいでは企業情報を隠すどころか、かえってさらし者だ… 
タイ人、そういったところはわかっていないよねぇ…
 
 おかげで私の保有するタイ航空株は目を覆わん
ばかりの株価に… どうしてくれる!(笑)