晩夏・地上にて(3) ~久々の日本酒~ | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 昨夜は珍しく都内はく四ッ谷で会食。
サラリーマン時代の同期のセッティングで
以前お目にかかった元海上幕僚長の方、
先日出演させていただいたラジオ番組の
パーソナリティーの方と4人でおいしい
食事と心に響くお話で有意義な時間を
過ごして来た。
 
 お店は表に看板すら出していない、
やや隠れ家的な雰囲気、その同期曰く、
「日本酒が大リーグ級の店」だそうで、
この日も開店時にはすでに予約で
満席になっていた。
 
 PTD ~ Pilot To Dispatch ~-昨日のお品書き

 料理はお任せのみ。オーナーの
板長さんがその日に吟味したネタで
次々と素晴らしい肴を出してくれる。
お願いを快諾いただいて傑作の肴をパチリ。
 
 PTD ~ Pilot To Dispatch ~-こんなカンジでスタート
 
 
 PTD ~ Pilot To Dispatch ~-鰹 美味!
 
 お酒も、今まで呑んだことのない
銘柄ばかりで、発泡の濁りとか、
フルーティーなものとか、とにかく
料理に合うお酒を次々と紹介して
くれるので、こちらもついついピッチが
あがってしまった。
 
PTD ~ Pilot To Dispatch ~-お酒もおいしい


PTD ~ Pilot To Dispatch ~-名前のイメージ通りのお味

 「日本酒は足を取られる」… 
30年も前から身に沁みてわかっていた
ことなのだが、久々の日本酒と肴、
心に響く会話に心底酔いしれ、お開きの
後、気が緩んだところでドッときた。
 
 (こりゃ帰れんかもしれんな…)

歩きながらそんな気もしてきた四ッ谷駅では、
神が手をさし伸べてくださった。私がホームに
降りたちょうどその時に来た電車が
 
  「特急 かいじ」
 
 はい。自由席に飛び乗って帰ってきました。
なにしろ、私の降りる駅までは500円だし…
これで大分救われた昨夜。しかし、いつもの
スナックに顔を出してでシメというワケには
いかず、部屋に戻って気がついたときには
午前3時… ネクタイを締めたまま潰れて
おりました orz
 
 弱くなったなぁ…
 
 
  (晩夏の3連発 おわり…)