夢、空へ! | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…


PTD ~ Pilot To Dispatch ~-航空技能章
           

 昨日、今日とボーイスカウトの若者達を乗せて飛んできた。
彼らスカウトの世界にはメリット・バッジ(技能章)というものが
あり、専門的な知識の習得や技量を体験したりすることにより
授与されるのだそうで、その中の一つ「航空技能章」のサマー
キャンプの一環で、我々の飛行訓練部が「体験」を受け持った。
 
 事前に講習を済ませてあるのか、皆飛行機に対する知識は
そこそこあり、簡単な自己紹介の後はさっさと私の担当を3人を
まとめて乗っけて出発。指導員からは「できるだけ操縦させて
やって欲しい」と言われていたのでいきなり地上走行から体験。
 
 離陸だってもちろんやらせちゃいました。滑走路中心線に
乗せた後は私も手を離し、スカウトの子が自分でスロットルを
開け、機軸をコントロールし、離陸速度で操縦桿を引かせる。
私がやったのは引き起こし速度のコールアウトだけ。
 
 その後、上昇、水平飛行、旋回、降下と進み、最後は多少
手助けしたものの、フラップを下ろして着陸。滑走路を開放して
誘導路上で席を交代してまた離陸…

3人x3セット担当したが、ほとんど全員が自分の力で機体を
浮き上がらせた時に感動の声を上げた。私のヘッドセットに
飛び込んでくるその叫び声は、少年が新たな発見をした喜びを
素直に吐き出したようでとても微笑ましく、右席の私までつい
ニヤけてしまうぐらいのエネルギーに満ちていた。
 
 この体験飛行以降もサマーキャンプは続くとのこと。願わくば
この2日間で飛んだ全員がメリット・バッジを取得し、さらに
贅沢を願わせてもらえるならば、彼らの中から… できれば全員、
そうでなくても何人かはパイロットになってもらえたなら…
 
 「狙って叶えられるものでもないが、狙わなければ夢は永遠に
叶わない」
 「努力することをを恥ずかしがるな ひたむきになれ」
そして我が座右の銘
 「努力は運を支配する」
 
 などと、息子ぐらいの歳のスカウト相手に久々に熱く語ってしまった…
握手を求められたり、一緒に写真に収まったりしながら、彼らの夢が
大空へと羽ばたくことを祈った2日間。神様が若者達を夢へと誘って
くださったかのように、昨日、今日だけは青空と夏の太陽が姿を
のぞかせてくれた飛行場だった。