ダイバート | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 映画のタイトルではない。あれは『ダイハード』
 こちらは航空機の目的地変更のこと。

 今日の関東平野は大荒れ。特に成田なんか
 ピーク時には風が21031G49… 視程が僅か
 1,500mにまで低下し、ゴーアラウンド(着陸復航)や
 ダイバートの連発となった。
 
 そんな午後、我が社の飛行場にも続々と
 ダイバートの要請が… 最終的には3機で
 済んだが、当初は5機が集中する騒ぎになった。
 
 駐機場所や燃料、地上支援機材などで他の
 セクションも慌しい中、上司が「最大であと何機
 取れる?」と聞いてきたから
 
    「2年前に11機までは一気に取った」  
 
 と応えておいた。
 
 そう、2年前の3・11の時も私は飛行場にいた。
 
 飛行機は燃料が切れたら飛んでいられない。
 自動車と違って左によって停めておくことも
 できない。何百人というお客様を乗せた機長の
 プレッシャーも凄いだろう。
 
 だから地上では努めて普通に、時折冗談も
 交えながら作業を進める。機上の人たちを
 不安にさせてはいけないから。
 
 今日も無事に全機が給油を終え、成田に
 向かって飛び立っていった。
 
 パイロットと違って地上の運航管理という作業は
 あまり人目に触れることはない。でも、時には
 こんな緊急事態の対応もやっているのです。
 予想外の出来事でも、まるであたりまえのように…
 
 
 ではまた  m( _ _ )m