翌日も朝から活動!
ビーチサイドのコテージだったので、朝コテージを出たらこの景色
ちょっと体を動かして島散歩。
やどかりがたくさんいました!
こういう跡がそこかしこにあって。ヤドカリなんだねーとひとしきり盛り上がりました。笑
散歩してちょっと一息つきます。
南国ならではのスムージーやフレッシュジュースも充実♡オールインクルーシブなのでこれらももちろんホテル代に含まれています。
友達は朝一でコーヒーも飲んだとのこと。
このロビー的なカフェ?は、いつ行ってもホスピタリティ完璧で、ちょっと遊んで喉が乾いたら立ち寄って…を繰り返しました。笑
そして朝ごはん!
インフィニティプールも朝日に映えてますねぇ。すがすがしい一日になりそう
朝からこの景色はテンションあがるーーー!
朝ごはんはビュッフェですが、もちろん美味しい
好きなものたくさん食べれます。一部日替わりでした。パンケーキコーナーもありました
ハワイ感。笑
海を眺めながらゆっくりご飯を食べてると、なにやら海亀がいたらしい私は見えかなったけどもw
ダイバーの友人は探すのにも慣れてるので見つけられたらしい。うらやまー!
朝ごはんを食べた後は腹ごなしに島の反対側へ。小さい島なのですぐにたどりつけます。
途中でハイビスカス発見
島の逆サイドも船着場になっており、ここでもシュノーケルができます🤿
後述しますが、こっちの方が圧倒的に魚がいました!水族館の熱帯ゾーンに匹敵するほどたくさんいましたまあ上から見てもこの透明感ですからね
ここ、本当によかったんだよなぁ…(回想)
その後は散歩したりちょっと水遊びしたりジムで軽く運動したり。
喉が渇いたらビール飲んで。
そして眠くなったらロッジでごろごろして。
回復したらまた潜って。この日の夕方に初めてビーチではなく逆サイドの船着場でシュノーケルしたのですが、めちゃくちゃ魚いました!iPhoneじゃ全然撮れなかったので写真は割愛ですが…チョウチョウオ、コバルトスズメ、ツノダシ、ドリーのモデルのやつ()などなど、本当にたくさんの熱帯魚がいましたもう、ずっと浮かんでてもいいくらい飽きない
泳ぎ疲れたら再びビーチで一休み。
もちろん片手にはビール。笑
天国ですね。
この日はサンセットも見に行きました!
船着場からだと微妙に隠れてしまうのですが、少しだけ足場的なやつを伸ばしていただき、無事に夕焼けを拝む。
はぁぁぁぁ綺麗。
太陽が大きい。じゅわ、って音がしてくるような夕焼け。
このあとはナイトプールで泳ぎ、ディナーに向けてお腹を空かせます
この日も美味しいディナー。左のやつはフィリピンの伝統的なスープ、ティノーラというやつで、これがとっても美味しかった右のやつは本日のお魚のカルパッチョでした
このほかにもサラダとメインも頼み、デザートはフルーツ盛り合わせを!
マンゴーが甘くておいしー
朝から晩まで一日中リゾート満喫して、この日も眠りました