娘は回復期がとにかく長かったです(そもそも、どこからが回復期になるかわからないけれどニヤニヤ




 少しずつ体重が増えてきた



 と思ったら、、、



 食べない大泣きとストライキ起こしたり、、




 回復期に過食になって、太る恐怖でまた食べなかったり。



 私自身、「娘の食べる食べないに一喜一憂しない」と頭ではわかっているのに、感情がついていけませんでした💦




 その頃、娘は学校へ少〜しずつ行き始めました。
 
 ただ、お友達がダイエットをしていたり、体型の話をしていると、また病気へ舞い戻りそうになることが何度もありました。






 ただでさえ、中高生は気軽にダイエットの話をする年頃。
 

 この話題は避けては通れません、、



 学校へ行くようになったけれど、その分ダイエットの話もたくさん入ってくるのです。




 でも次第に、娘の中で、周囲のダイエットの話に反応することも少なくなっていきました。
もちろん時間はかかったけれど、、、





 
 「ダイエットしている子は多いけれど、「好きな食べ物食べて元気に過ごす方が良いよね〜」って言っているお友達もたくさんいるから!」



 
 次第にこのような言葉が、娘の耳に入ってくるようになっていました。



 少しずつ少しずつ、気持ちが緩んで行きましたニコニコ

 



お友達追加していただきますと、
「親子のタイプ診断」をプレゼント🎁しています。
タイプを分析の上、ご活用ください😉

友だち追加