仮想通貨取引の際に心がけていること | SKyboX 35歳から始めたこと日記〜読書、転職、英会話、投資(主に仮想通貨)〜

SKyboX 35歳から始めたこと日記〜読書、転職、英会話、投資(主に仮想通貨)〜

ビジネス書で得た知識を共有、おすすめ本の紹介。仮想通貨日記。英会話日記。西野亮廣エンタメ研究所サロンメンバーです。私と同じような境遇の方へ少しでも励みになれば幸いです。


#こんにちは !

#会社員 である傍ら、#本の紹介 や #書評 をあげたり、#仮想通貨取引 をしたり、#仮想通貨取引 について語ったり、あげくには#YouTube   やろうかと思っていたり、「お前は#金 のことばかりか!」とか「#ヒマ人 なん❓」とか「お前はいったい何がしたの❓」とか「なんかやばいことに手をつけてそう」とか思われてそうですが、言いたいやつには言わせとけば良いと思っています。そっちこそ、そろそろ自分の#生き方 を考え直したほうが良いと思いますよ。#勉強 してみたらどうですか❓#働き方改革 は生き方の改革です。どう生きようが#自由 でしょう。

今日は仮想通貨取引の専門用語などを投稿していく予定でしたが、そんなものはググればいくらでも出てくるし、そっちの方が分かりやすく丁寧に書かれていますので予定を変更して、取引をする際に私が心がけていることを書いてみます。(興味本位でやっていると思われそうですが結構本気で勉強しています)

■明確な意思決定

#レバレッジ 取引をするときには闇雲に下がったから買いに入ったり上がってるから売りに走るとまぁまぁな確率で逆に変動したりしてもう少し待ってみようと思っていると気づいた時にはかなりの損失になっていることがあります。玉をもつ前に3つの価格を設定することを心がけましょう。

①#買値

買うタイミングを事前に決めて、その額になったら買う、到達しなければ見送ると決めてしまいましょう。見送ってしまうと「買っとけば良かった!!!」と後悔することもありますが逆に損をすることもありません。#休むも相場 という格言があるように機会がなかったと諦めて次のチャンスを伺うことです。

②#売値

玉を持ったら決済する額を決めましょう。目標額に達しているのに欲を出してもう少し待てばもっと上がると思っていると大抵下がってしまい、利益が減るか下手すると損になります。欲張らずにすぐに利確しましょう。

③#損切り 額

ここがかなり重要です。要は損失を最低限で抑えるライン(撤退ライン)を引くということです。これがかなり難しい…といのも人間の性として損したままだと、もしかしたら戻ってくるかもと思ってなかなか撤退できないものです。ここにかなりの意思決定力を使います。勝ってる人は引き際が上手くて、すぐに次の戦略を立てています。※相場の格言「#もうはまだなり 、#まだはもうなり 」意思決定に欲望が絡んでしまうと損をするから気を付けろという意味です。

■#ゼロサムゲーム であることを意識すること

仮想通貨メリットデメリットの投稿でも述べましたが勝っている人がいれば同じ額分負けている人がいます。少数の勝ち組に入るためにはどうすればよいか、負け組に入らないためにはどうすれば良いかを考え、勉強していくことが重要です。先にも書きましたが意思決定のできない人は情報に流されやすく欲を出します。美味しい情報があれば多数の負け組がそこに流れてしまい、結局勝つのは意思決定で判断した少数の人たちです。

■負け数を減らす

これも先に書きましたがしっかりと損切りをして負ける時は上手く負けることです。毎日少しでもコツコツと利確をして、欲を出して勝ちに拘らず、いかに負けを減らすかが重要です。大きな利益を狙うのは大きな損失が出る可能性が大であることと同義です。#ハイリスクハイリターン であることをしっかりと認識しましょう。

■#ミラートレード をしない

ミラートレードとは呼んで字の如く、ある人のトレードを真似してトレードを行うことです。#YouTube 、#Twitter などの#SNS で投資家が「ここで買えば勝てる」などよく解説されていますが、真似している頃にはその相場はもう次に移っていることが多いです。対して勝てないか、下手すると損をしています。SNSから技法を学ぶことは大事ですがあくまで参考程度に留めて自分で判断することが最終的には重要になってきます。

以上のことを私は心がけて取引をしています…とか偉そうなことを言っていますが、やっぱり欲が出てしまい利益がでるはずの相場で損を出したり、さっさと逃げとけばいいのに粘って結局大損をしてしまったりを経験して今があります。(少しずつ損が減ってきましたが勝ち負けで言うとやっとまだまだ負けています)


最後に冒頭に触れたことに関して心に刺さった人はけっこういるのではないでしょうか。
「やりたいことが見つからない」「なにがしたいのか分からない」そういった不安は持って当たり前です。むしろ持ってない方がすこしやばいと思います。時代が変わっていることに気づかず凝り固まった考えしか出来なくて何かにしがみついていないと生きていけなくなるよりはだいぶ救いがあります。命まで取られるわけではないので、しょうもないことに一喜一憂せず、もう少し楽観的に生きてみるのもありかと私は思います。どうにかなるもんです。