いざ!胚盤胞移植 !!D17 | 34歳 2人目KLCで授かり9月出産予定(๑′ᴗ‵๑)

34歳 2人目KLCで授かり9月出産予定(๑′ᴗ‵๑)

KLCに転院したのをきっかけに、記録をつけて行こうと思いブログを始めてみました。妊活歴2年目です。多嚢胞性卵巣。
KLCで移植3回目胚盤胞移植で妊娠☆ゆるーく日記つけてますv(o ̄∇ ̄o)

やっと、おいついた照れ
今ここです口笛

移植できるのか…できないのか…ドキドキしながらKLCへ電車
本日もばーばのおうちにお泊りして息子を託しキラキラいつもありがたきばーばラブラブ

今日は移植できる程で8時〜9時に9階で受付星ってことで…
今日はこんな感じ!!

7:48到着

7:50 9階受付  番号札取って待機

8:25 受付 同意書提出

8:30 採血

9:55 5階診察室

10:30診察

12:00まで自由時間

12:25  培養士さんとお話し

13:20分以降にモニター呼ばれるとのこと!

13:45ごろ7階呼び出し

14:20移植

1423ベット

1440着替え

15:00会計


と本当に移植は1日がかりでした笑い泣き!!


採血してからの待ち時間が長くて数値悪いから移植できなくて後回しなんじゃないかと思ってしまったよガーンアセアセ

数値いいので移植します星って聞いたときは聞き直しちまった笑い泣き


12時までの自由時間はお昼食べに外出ルンルン

みんな食べに行ってる天吉屋さん行きたかったのに日曜日定休日で行けず…チーン

ワタリガニパスタ探して野村ビルとアイランドタワー探したけど時間早かったし日曜日でやってないお店多くて断念…えーん

結局、大戸屋で大好きな黒酢あん定食に落ち着いてしまったよ照れルンルン

いっぱい食べて身体ポカポカになって移植に挑めました〜お願い


12時帰って培養士さんとお話し星

今回のたまごちゃんの説明をものすごく丁寧にしてくださいましたキラキラ

今回のグレードはAAの5日目胚盤胞だそうです!!アシストハッチングをお願いしてあります!


移植は男の先生でたぶん院長だったような…

まーったく痛みなんてなく、なんならもう終わったんですか?って感じで…呆気にとられて終了びっくり!!おかえり私のたまごちゃんラブラブふかふかベットかわからないけどでちゃんと寝ててねキラキラチュー

あっ。内膜は10ミリでしたてへぺろ


冷えには気をつけてウォーキング、ストレッチは続けていくつもりです照れルンルン

スクワットどうしようかな〜ぶー


15時すぎに終わってとんで息子のとこに帰りました爆笑じーじとばーばと物凄い元気に遊んでたみたいでよかったよかった爆笑

動画もいっぱい送ってくれて途中でんわしたりして息子くんもお留守番がんばったのでご褒美を買って帰りましたとさてへぺろ親バカか!!


本日…旦那さんは熊本出張のため終始登場しませんでした〜グラサン


判定日は7日後おねがい

フライングするかどうか悩むとこだけど今のところする予定はなしですてへぺろ


どうか!どうか!!今週期授かれますように!!7日後の判定日に陽性判定もらえますようにキラキラ