透明色クラスタの日記帳

透明色クラスタの日記帳

内容は自由の極み。

Amebaでブログを始めよう!
新型コロナウイルスが猛威を振るい、在宅勤務を余儀なくされている現在、
 
通勤時間がかからないので超絶久しぶりに更新しようかしら…と
 
皆さんちゃんとおうち時間してますか?
 
こんな状況ですからおうちに引きこもって剣盾エンジョイしましょうね^^
 
まあかくいう私は、そろそろ飽きがきておるのですが、、
 
というのもガラル図鑑選抜*の影響で育られるポケモンがすくねーんだわ。
 
早く追加コンテンツ配信されないかしら、、
 
(*ガラル図鑑選抜 :  巷では剣盾ショックとか言われてるとかなんとか)
 
 
さて、件の剣盾、技に関して前世代からかなりの変更点があったことは皆さんご存知かと思われます。
 
技マシンが一新され、技レコードとして覚えられる技が増え、またある技は廃止になったりなど、
 
ポケモンホームが解禁されたので、移動できる過去作のお気に入りポケモンもガラルに移送。
 
もちろん自慢のXD産のポケモンも(内定メンバーだけ)連れてきたのですが、
 
なんと今作で
 
「一部ポケモンがXD限定技を覚えられるようになった」
 
という事実を知ってしまいました、、
 
 
 
どういうことなのッ!!!!!アタシの努力をなんだと思ってんのよッ!!!!!はい。というわけで、備忘録も兼ねて、
 
「剣盾環境でも引き続きXD限定技を持つポケモンを再度洗い出してみよう」のコーナーを開きたいと思います。
 
今回、剣盾では、「てだすけ」と「バトンタッチ」が技レコードとして登場し、
 
XDで覚えていたポケモンは全員覚えることが可能となりました。
 
 
★てだすけ
ヨノワールやドサイドンなど、重火力or耐久値の強いポケモンには有用な技。
技効果は渋いもののXD技の中でも際立って有力であったため、これが一般化してしまった時点でXDの存在意義半分消えてます。
あぁ、さよなら、手助けヨマワル厳選に使ったアタシの時間…
 
★バトンタッチ
ルナトーンはコスモバトン、ドードリオはつぼをつくバトンが可能な唯一の存在。
マイナー育成にハマってたときは迷わず育成しました。(有用性は知らん)
 
 
うーん、こだわりが高じてXD厳選してたことが懐かしいですね。
 
まあ、仮にこれらが一般技にならなかったとしても、性格はミントで補正でき、個体値は王冠で鍛えられる。
 
この時点でXDで「厳選」をする必要性もないんですね笑
 
じゃあ、今は何がXD限定なのってところですよね。
 
勿体ぶる必要もないので重要度と合わせて以下に一覧化します。どうぞご活用ください。
 
※剣盾で未解禁のポケモンは[未]と表記
 
(XDポケモン一覧は対戦考察wikiから拝借。情報の重複に加え、筆者の主観が含まれる点に関しましてはご了承頂けましたら幸いです)
 
 
<第8世代、XD限定技>
 
★あまえる
 
デルビル[未]:低。鬼火で十分だし、撃つタイミング・相手が思い浮かばない
ドンメル[未]:低。耐久戦がそもそも向いてない
タマザラシ:高。元々耐久戦に長けており、他の水氷複合の差別点としても有用
ロコン:低。日照りの火力を生かす型が主流なので相性は良くない
ウリムー:低。マンムーの戦い方に合わないし、そもそも技スペが圧倒的に足りない
ガーディ:中。威嚇で十分な気もするが、耐久重視の戦法でいくならアリか
ゴルダック:中。耐久は中程度だが、他の単水タイプの差別点としては有用か
ダグトリオ:低。技スペが無い上、低耐久なので撃つタイミングも無い
 
 
★いやしのすず
 
メリープ:HGSSで教え技化
ポチエナ[未]:中。撃つタイミングがわからないが、他のあく単タイプとの差別点にはなるか
チルタリス:HGSSで教え技化
カイリュー:低。とくせいパッチの実装でマルチスケイルと両立不可にはなったが、、
 
※↑のように「後になって教え技やマシン技になったけどポケモンによっては覚えられない」技はわりとあるので見落とし注意
 
 
★うたう
 
クチート:中。メガシンカが無くなったので新たな戦法を確立できるかも。
ユキワラシ:低。とくせいパッチ利用して隠れ特性でも使えるが、有用性は薄そう
ガラガラ:低。鈍足アタッカーのスペックなので優先度は低い。重力トリパならワンチャン?
ガルーラ:中。クチートと同じくメガシンカ戦法を失ったので新境地を開けるかも
ラルトス:低。催眠術で十分
ニャース:低。催眠術で十分
 
 
★てんしのキッス
 
ロゼリア:低:この技より入れたい技が山ほどある。
ラッキー:低。ピンプク時のみ自力習得できるが、第3世代教え技と両立したい場合のみ候補
 
 
★このゆびとまれ
 
バリヤード(原種):高。バリコオルは覚えられないので、原種特有の戦法として有用
ブーバー:中。使うなら進化しないほうが良い。過去にこの技を覚えた輝石ブーバーが公式大会で使用されて話題になったが、個人的には意表をつける以外のメリットを感じない。
エレブー:高。こちらはエレキブルに進化した方が有用。ダブルバトルで相手の電気技を吸収して無効化、素早さを底上げできる。
 
 
続いては、複数のXD専用技を持つポケモンです。
 
ポケモンごとに紹介します。
 
 
☆トゲピー
 
トライアタック:剣盾で技レコード化しました。おしまい。え?
てだすけ:上述の通り、剣盾で技レコード化しました。ちゃんちゃん。
 
第5世代まではノーマル・飛行タイプだったトゲキッス。
トライアタックは一致技である上、天の恵みで追加効果発生確率を倍にできるという凄まじいシナジー。
てだすけは持ち前の耐久力と耐性でダブルバトルで有効活用可能。
 
だったのに、、
 
第6世代時点でタイプがフェアリーになったことで不一致威力減少、移送後に特性が変わっても特性カプセルで天の恵みに変更可能となってしまっているので、レア度はずっと右肩下がりで実用性も薄くなってしまったので必死こいて厳選してた奴らざまぁwな状態なわけですわ。なめとんちゃうぞこら!!!!!
 
 
いや、マジな話、
 
XDではシンクロの性格一致効果など実装されておらず、
さらには本編に移送して進化すると特性が変更する可能性があり、
場合によってはXD周回プレイすら要求されるという、
わけのわからない異常な厳選難易度からくるあの希少価値はもはや昔の話となったのだ。
 
はい。
 
 
☆フリーザー
 
くろいきり:中。能力変化リセットの手段として一考の余地ありか。
いやしのすず:中。サポート寄りの戦法を取る場合は候補に入るか。
じんつうりき:低。そもそもにしてエスパー技と飛行技の範囲が被っているので撃つ相手がいない。
 
 
☆サンダー
 
きんぞくおん:高。もはや伝説のXD技。高い耐久と特攻を生かしたサンダーの戦法にマッチしすぎている
バトンタッチ:剣盾で技レコ(ry。
じんつうりき:低。フリーザーと同様に撃つ相手が思いつかない
 
 
☆ファイヤー
 
あさのひざし:低。羽休めで十分。場合によっては羽休め読みの地面技を避けられたり飛行タイプの耐性を活かせるか
おにび:DPでマシン習得可能に
じんつうりき:低。フリーザーとd(以下略
 
↑ファイヤーだけXD技の需要少なすぎですね。よほどの理由がなければおとなしく本編で厳選しましょう。
 
 
☆ルギア
 
フェザーダンス:中。マルチスケイルと両立できないが、普通のルギアとは異なった戦い方が可能になる。
サイコブースト:低。特攻が低いので撃ってもどうしようもない。
 
 

以上、ダークポケモンとしての苦難を乗り越えた各ポケモンのみが使える素敵な技たちでした。

 

正直、このページで「中」以上の評価をつけたポケモンは育成してみる価値あると思います。

 

 

 

え、なんだって?

 

 

もう一匹忘れてる?

 

 

 

あー!これは失敬!

 

 

XD限定のわざを覚えるポケモンはあと1匹いるんですよ。

 

 

それは、かの有名なNo.151

 

 

☆ミュウ
 
ねこだまし:高。ダブル前提の伝説戦では最重要な技。覚えるポケモンも少ないので差別点としても十分有用
だましうち:低。物理主体でも他に入れたい技がある
でんじほう:低。重力パに特殊要因として組み込むなら採用の余地ありか
ナイトヘッド:低。ちきゅうなげを覚えるのでどうしてもゴーストに固定ダメージを与えたい場合に

 

ちなみにこれはダーク技のリライブによってではなく、XDでミュウだけに教えてもらえる特別な教え技なんです。

 

 

この4つを含めた技の中から1つだけ教えてもらえるという鬼畜仕様。

 

まあ明らかにねこだましを選ぶわな。

 

すごく有用なので対戦考察wikiに確定技に入ってるくらいなんですが、

 

 

いや、そもそもね、

 

 

今の時代でどうやって手に入れんだよォオオオオオオ!!!何か!?ミュウが入ってる中古の第3世代ソフトorふるびたかいずが入っている中古エメラルドを見つけ出して、そこからXD経由で最新作にもってこいってかァ!??ふざけてんじゃねえぞくそったれがあああああ!!!!!はい。少し落ち着きましょうね。

 

 

というわけで、今のところどこにもまとめられていない剣盾環境でのXD限定技一覧でした。

 

 

ポケモン育成を楽しんでいる皆様の助けになれば幸いです。

 

 

では。

 

 

はい、続くかわからないシリーズ懲りずにまた始まりましたよ

 

前日の記事に引き続き、「田舎から見た東京の姿」をつらつらと

 

第1弾は世界のやーしぶこと「渋谷」

 

 

東京出身じゃ無いとは言え、渋谷には並並ならぬ思い入れがありまして、

 

A学院大学の入試のときに初めて降り立ったのが今や何年前だ、、?

 

思えばそれが東京をまともに歩いた最初の経験だったんですね。

 

人でごった返す駅・スクランブル交差点、新旧入り混じるビルの群れ、そこかしこにある落書き、駅ガード下のホームレス、、

 

その頃の自分の日常生活とかけ離れすぎたその景色にただただ圧倒。

 

そのとき同級生と付き合ってて、一緒に遊びに来たかったなー、なんて思ったりしたわけです。

 

いや入試に集中しろよというのは禁句、むしろ合格してたからモーマンタイ。

 

 

 

さて、この世界の渋谷、地理的な話をすると、駅を中心に4つのエリアに分断されています。

 

北西:渋谷のシンボル109をはじめ、多種多様な店舗が軒を連ねる繁華街エリア。

北東:明治神宮(原宿)のほうに進むとキャットストリートなどが存在する青山エリア。

南東:ドブ川とニアリーイコールな渋谷川が流れる薄暗い裏通りエリア。

南西:勾配が特に激しく、かつ80年代の雰囲気を色濃く残す桜丘エリア。

 

渋谷駅が十字に伸びていることでこのようにきれいに4エリアに分断されている渋谷。

 

それぞれの往来手段も狭い道一本であるせいか、同じ地区なのにこれほどまで雰囲気が違うかとびっくりしたものです。

 

 

しかし最近、お金持ちの事業者はこれを大きく変えようとしているみたいです。

 

いわゆる「再開発」ですね。

 

ここ最近からずーっと行われている再開発、どうやら100年に一度くらいの大規模な再開発らしく、

 

古くから慣れ親しんでいた渋谷の光景が変わることを残念がっている人も多いのだとか。

 

 

特に影響が大きいのは南のエリア。

 

南東エリア:

 

僕が学生の頃は薄暗い小さな店の群れにドブ川のイメージが強かったのですが、ここ最近で「渋谷ストリーム」なる超高層ビルが建設されました。

 

あのころの景色はどこへやら、とっても綺麗でおしゃれな地域に様変わりしました。

 

2014年当時:

 

 

 

 

赤茶色の水が流れているからまじで一級河川と思えないビジュアル。

 

 

現在:

 

※撮影の向きが逆なのはご了承ください。

 

なんということでしょう。

 

あんなに薄暗い・臭い・不気味と三拍子揃った場所がこんなにも美しい場所に。

 

ただし「渋谷ストリーム 臭い」でエゴサーチすると思わぬ結果が出たりしますが、ここでは触れないでおきます。

 

 

 

南西エリア:

 

ここは4エリアの中でもかなり異彩。

 

楽器屋やJazzバー、ダンススタジオ・・・

 

いわゆるアーティスティックな方の御用達となるであろうエリアですね。

 

ここ最近で撮影した写真をざっと載せてみましょうか。

 

カラフルな落書き(グラフィティ)が目立つ。登ってみたい・・・

 

こちらは路地裏の落書き

 

坂を登ると、「ヤマハエレクトーンシティ」なる廃墟が見えます。

 

同じように桜丘の見納めということで写真撮影をしている人もちらほら

 

 

よく見ると、どの店もやっていないという事実。

どうやらここ一帯も今月中に取り壊し作業が始まるらしいです。

実質廃墟ですね。

 

夜の桜丘

 

大勢の人で行き交う繁華街エリアなど何処吹く風、ディストピア感すごい。

 

 

下の写真2枚は、たしか土曜日の夜19時くらい。

 

絶好の繁盛期であるにもかかわらず、ここまで暗いのは取り壊しの影響で店が軒並み閉店しているから。

 

なんで廃墟ってこうもわくわくさせてくれるんでしょうね。

 

こういう感じの雰囲気嫌いじゃ無いんで、これが綺麗さっぱり無くなってしまうのは私もすごく残念。

 

 

 

だって、よく考えてみてください。

 

全部綺麗になったら「渋谷だけの魅力」って薄れると思いませんか?

 

 

単純に超高層ビルが並んで、治安が良くて、人で賑わって、、、

 

これだったら銀座とか日本橋とかいくらでも上位互換がいるじゃないですか。

 

汚いけど、いろんな人がいて、それぞれに個性を残し続ける唯一無二の街って渋谷しかないと思うんですよね。

 

 

・・・まあ、僕がどうこういったところで再開発が中止になるわけじゃなし、

 

そもそも渋谷は「情報の発信地」として常に新しくあり続ける、ある種の強迫観念みたいな部分も持ち合わせてますから、理にかなっているとは言えるかもしれません。

 

この記事を書いている数日後には取り壊しで立ち入り禁止になるであろうエリアに、どうぞみなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

はい、すごくまとまらない第1弾でしたね笑

 

でも東京に腰を据えた以上、老いるまではずっと付き合っていくんだろうから、

 

今後の東京の変化を楽しみながら社会人として成長していきたいですね。

 

最後に、2014年に撮った、今はもう入れない桜丘の亀八ビルの8階からの景色で記事を締めますね。

 

 

首都高速を眺められる良い場所。

 

ここからさらに上は記事上の方の写真でグラフィティが書かれていた屋上。

多分ポリスメン呼ばれるんだろうけど登ってみたかった・・・

 

今は亡き「旧東急プラザ」が見えます。現在施工中の新東急プラザはどうなるのでしょう

 

 

 

人、モノ、情報が集約されるこの場所で、その多くを吸収したいから、

 

人と会って飲むときは渋谷って決めてます。

 

いろんなひととの出会いに感謝

 

 

 

以上

 

 

どうもお久しぶりです。

 

2018年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。

 

 

いや〜この一年いろんなことがありましたよ〜

 

金銭的余裕が出来始めてきたし、新しいコミュニティも作れたし、

 

ある種目標だったものに近づけた実感が得られた年だったかもしれません。

 

 

 

え、その目標って何かって?

 

 

 

身も蓋もないこと言いましょうか?

 

 

 

「東京で働いて、東京に暮らす」

 

 

 

 

以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、

「なんだその程度の目標か」とか思ったあなたは立派なシティボーイ(シティガール)です。

よかったですね^^

 

 

煽りはこの程度にしておくとして、


少し僕の身の上の話をさせてくださいな。

 

 

僕の育った地域は雪の多い地方でして、いわゆる田舎と呼ばれるに相応しい地域です。

 

幼少期からそのような地域で育ってきたわけですが、

 

テレビなどを見ていると

 

「東京の高層マンションに住んでいるスーパーエリート」

 

みたいなのたまに出てくるじゃ無いですか。

 

ステレオタイプなあの感じ。

 

いつ頃からか、気づけば僕はそれに憧れていて「いつかああなりたい」って思うようになったんですよ。

 

でも、何をすればああなれるのかなんて知りようもないし、

 

じゃあ他の人に聞けばいいって思っても、そんな人がまわりにいるわけにあらず。

 

そりゃあ当然ですよね、まわりはこの地で生きていくことを選んだ人しかいないんだから。

 

だから、ある種非現実的な夢物語として僕の心の奥にずっとあったんでしょうね。

 

 

そして20数年生きて、学生を卒業して、今、その状況が叶っちゃっているわけなんです。

 

あ、もちろんまだ高層マンションには住めてませんけど笑

 

でも日本の中心ともいえる場所に腰を据えて、仕事をして、コミュニティを広げる感じは、

 

小さい頃から夢見てた自分の姿だなって、最近感じるようになったんです。

 

 

もちろん、気が狂いそうな嫌なこともたくさん経験しましたよ。

 

自分の世界の外に手を出し続けてここまで来たんだから、当然といえば当然。

 

 

でもまだ全部を叶えてるわけじゃ無いから、

 

最初の方で目標に「近づけた」って言ってるんですね。

 

 

 

いやでも、ほんとに楽しいです、東京という街は。

 

いろんな人がいて、沢山のものがあって、数え切れない情報に溢れてて・・・

 

偉そうなこと言うわけじゃ無いですど、

 

人にしろ、モノにしろ、情報にしろ、

 

膨大な数存在している中で、自分に本当に必要なものを取捨選択できないと

 

おそらくここでは生きていけないんでしょうね。

 

そういう意味では、物事を割り切って考えることが多い僕には合っているのかも。

 

 

田舎者から見た、東京の姿

 

次の記事あたりで写真とともに綴ってみたいと思います。

 

 

 

 

つづく

 

 

仕事のせいです、お察し。

 

軌道に乗って来たからそろそろ更新しましょうね、はい。

 

 

 

んで、表題の通りなわけなんですが、USUM購入後の更新が一切無いというおそるべし空白の数ヶ月。

 

この期間にもレートに手を出していましたが、またパーティ変えてみた次第です。

 

※色違いメタグロスは別画像を貼り付けてます。かっこええやろ。

 

なんか3体目がどうにもしっくりこなくてですね。

 

前にパンプジンとかヘルガーとか選出して何回も戦ってみたんですけど、あまり利点を享受できていなかったり。

 

そんなこんなでウインディ君をピックアップ!

 

今まで単炎ということであまり役割無いんじゃ無いかと思ってたんですが、安定した威力の炎技って結構大事で、

 

シビルドンのかえんほうしゃやウツロイドのめざめるパワーでも鋼相手を賄えるんですけど、

 

相手に圧力かけて、なおかつ阻止されにくい高威力の炎技はとても融通が利きます。

 

そしてなんといってもきわめつけは「しんそく」の存在。

 

素早さインフレのこのご時世、マニューラでも先制されてしまう相手には容易に3タテされてしまう・・・

 

そんな光景を何度もみて、いよいよここで救世主が登場。

 

もともとウインディがメジャーなポケモンということもありますが、かなり戦いやすいですね。

 

四足歩行のポケモンがいなかったのもあり(メタグロスは例外)、雰囲気もバランス取れてます^^

 

あと地味に他のメンバーの技も変えてます。

 

特徴には

 

マニューラ:

猫騙しに始まり、高い素早さからの氷技2種・武装解除。

もともとパワーファイターでないため手数の多さに重点を置きました。

それでいて1発1発の重みを与えるいのちのたまで容赦なく負担をかけ続けられるのが魅力。

もちろん短命なので、トレーナーのスキルがそのまま現れるのが難しいところ。

マニューラ自体僕の分身のようなポケモンなのでいいんですけどね笑

 

クロバット:

ブレイブバードや前歯レッドカードなどいろいろやって来ましたが、それらの戦術は上位互換がいるのも事実。

ならばこちらも手数の多さで勝負、攻めの面を大幅に切り捨てて、昔ながらの「どくまも戦術」を軸にいくことに。

鋼タイプを呼ぶことにも一役買っているため、そこからウインディをはじめとした炎技持ちにつなぐのがよくあるスタイル。

当然向こうもそれを予測するので、そこで活躍するのがいかりのまえばや挑発。

彼1体でとどめを刺すことはないけども、じわじわと追い詰めるどくタイプらしさを追求しました。

 

シビルドン:

一致技をボルトチェンジに。それに伴ってとんぼがえりがいらなくなったため、ギガドレインを投入。

このギガドレインはいい味出しててですね、初手カバルドンとかによく刺さります。

チョッキを持っていて耐久がそこそこあるので、回復の利点も大きい。

よりサイクル戦に特化した型になったと言えるでしょう。

正直現環境で一番使いやすい型な気がします。気が向いたら他の人も使ってみてね。

 

ウツロイド:

順番が5番目になっているのを気にしたら負け。USUMで大量発生したのでレア度が低下したのです、はい。

こいつは前々から使いこなすのが難しいと思ってましたけど、やっぱりステルスロックは強い。

先発で出すことも多く、うまくいけば3タテもできたりと、あ、やはり速攻アタッカーは先発がいいのねとあらためて再認識した次第。

あとめざめるパワーは炎です。火を噴く寄生虫ここに極まれり。

 

メタグロス:

私の頭脳と身体能力の結晶ともいえるエースなんやぁ。ちょっと何言ってるかわからないですね。

彼だけは技構成をほとんど変えてません。なぜならこの構成が最適解だからです。

相変わらずメガシンカの圧倒的なパワーで相性の良い敵を叩き潰してくれます。安定。素晴らしい。

惜しむらくは半専用技だったコメットパンチがルカリオに取られてしまったことですね。

往生せえやぁ・・・^^#

 

 

 

バランスはもともと悪く無いので、より安定感ましたんじゃんないかな〜

 

まあ、3体目誰かとか以前に他のメンバーも変えろよと言われたらそれまでですけど。

 

おん?

 

やっぱり、好きなポケモンで勝ちたいって気持ちが大きいでしょ

 

べつに他のポケモン嫌いってわけじゃ無いっすけど、対して好きでもないポケモンを投入するぐらいなら、ねぇ・・・

 

 

 

で、レートいくつかって?

 

 

聞くのは野暮というもんですよ、はい

 

 

では

 

音沙汰なかったのは夏の暑さのせいと思ってもらって支障ありません。

 

 

ワイ、生き返りましたわぁあああああ!!!!!!!

 

 

 

 

 

はい。

 

"注目!このポケモン!"の時間です。

 

第2弾、またまた私の手持ちから紹介したいと思います。

 

今回はこちら!

 

 \キィリリリリリリ・・・/

  

 

天使のようで悪魔の生態

UB-01"PARASITE(Symbiont)"こと、 ウツロイド

 

発売前から話題になっていたウルトラビーストの代表格。

殿堂入り後にヴェラ火山公園とディグダトンネルにランダムエンカウントします。

 

その体は「ガラス質ながら流動している」という矛盾を含んだ表現で語られる謎多き生物。

まあそもそも「ガラス」という物質自体、現代科学においても謎多き物質ですから矛盾もクソもないのかもしれないですねぇ、、

 

今回はスペックよりも先に、このポケモンを構成する要素からざざっと紹介しちゃいましょうか。

 

 

そもそもガラスって何なのよ?

 

 

ガラスというと多くの方は「壊れやすい」「透明」といったイメージをお持ちでしょう。

「硝子の少年時代の〜♪」などと歌われているように、脆さと美しさの象徴と言えそうですね。

 

意外と知らない人が多いですが、ガラスの主成分は二酸化ケイ素"SiO2"、水晶と同じ成分。

 

「え、水晶と同じ?それならなんで値段が安くてあんなに脆いの?」

 

という疑問は誰もが抱くはず。もちろんそれには理由があります。

 

まず、値段に関して、

 

水晶を溶かすためには2000℃もの高温を要します。

しかし水晶の破片(砂みたいなもの)に炭酸ナトリウムと炭酸カルシウムを添加物として加えることで、より低い温度で加工できるようになるのです。これが、現在窓ガラスなどに広く使われている「ソーダ石灰ガラス」です。

いわゆる「安価な添加物でかさ増し」状態だから値段もお手頃という素晴らしさ。

ちなみに、純粋な水晶から作ったガラスは「石英ガラス」と呼ばれ、光ファイバーなどの特殊な用途に使用されている高価なものです。

その他、実験器具に使われる「ホウケイ酸ガラス」、高級食器に使われる「クリスタルガラス(鉛ガラス)」、ブラックライトで蛍光を発する「ウランガラス」など多岐に渡り、添加物の種類によっては水晶そのものよりも高いガラスもありますのでご注意。

 

片や、割れやすいという性質は、結晶構造によるもの。

宝石としての水晶は規則正しく原子が並んでいるため、大きな力が加わらない限り壊れることはめったにありませんが、ガラス状態は液体の状態から急激に冷やした故に原子が不規則なまま固まった状態。このランダムさは不安定さとして表出してしまっているのです。

ちなみにこのランダムさは、割れた刃先が原子1個分まで鋭くなれるということでもあり、あの危険な「鋭利さ」を生み出す要因にもなっている。

 

ただ、この「ランダムなまま固まる」理由がいまだ分かっておらず、現代科学の最大の謎のひとつにも数えられるようです。これを議論する際には、同じくランダムに固まった「ゴム」や「プラスチック」もガラスに入る(正確には「ガラス状態」)とのこと。

 

「ガラス」+「毒」

一見相いれないように見えるガラスと毒。大学時代に生物学実験で使った「ポリアクリルアミドゲル」を思い出しました。

 

ポリアクリルアミド:

アクリルアミドの重合体で、電気泳動の実験などに用いられる。その元となっているアクリルアミドは神経毒とされ、ゲル中にその単体が残留している場合があるため、取り扱いには細心の注意を要する。

 

ゲルはいわゆるプラスチックやゴムと近縁の構造で、前述の通り、広義の「ガラス」。

ガラスの中に毒が入っているという状況は現実にあるんですよ〜

なかなか唆ってくれますねぇ、、

 

 

はい、そろそろ眠くなってきたと思うので科学の講義はここらで切り上げましょうか。

 

 

ただ、このように物質的側面のほうがクローズアップしやすいのは、モチーフ動物が見あたらないことにもあります。

一見クラゲのようですが、そもそもクラゲは寄生生活をしないし、むしろ寄生「される」側だったりする。

「寄生する未知の恐怖」を具現化したようなポケモンであることは間違い無いでしょう。

 

 

さあ、そんな彼(彼女)のスペックは攻守ともに完全特殊特化。

攻撃、防御を捨て、その分特攻・特防・素早さにすべてを注いだような能力値をしています。

特に防御の低さは泣けるくらいで、その打たれ弱さたるやまさにガラス!

しかしガラスのハートではなく、随分と強固なハートを持っているのか(はたまた感情がないだけか)特防はトップクラス。

岩タイプポケモンとしてはあまりにも異質。実質「ガラスタイプ」ですね。

 

弱点は地面、格闘、エスパー、鋼、水。

地面は4倍で、不一致地震持ちに出くわしたら素直に負けを認めましょう笑

 

ただ、素早さは103と、ガブリアスよりも1高い絶妙な数値であるため、臆病最速ならば地震持ちを上から叩いて落とすことも可能と言えば可能。

これは育成のしがいがあるというもの。過去に使用した型を紹介しましょう。

 

 

①一致Z型

性格:おくびょう 努力値:CS-252 @ドクZ

ヘドロウェーブ、パワージェム、マジカルシャイン、めざめるパワー(氷)

まず新作のポケモンですし、新作のギミック「Zワザ」で戦いたいと思って作成した型。

ヘドロウェーブをZワザにした場合の破壊力はかなりもの。フェアリーが台頭しているので最初は好調でした。

しかし、レートが上がるにつれ、はがねタイプに交代されてZワザ不発の大惨事になる回数が増える事態に。

なるほど、はがねタイプは一致技2つを半減以下に抑え、サブでも弱点を突かれないから天敵なんですね。これは参った。

 

②デンキZ型

性格:おくびょう 努力値:CS-252 @デンキZ

ヘドロウェーブ、パワージェム、めざめるパワー(氷)、かみなり

というわけで鋼対策だけのためにデンキZを投入。この頃からめざめるパワーは炎のほうがよかったな〜などと後悔し始めていたのは内緒。

結構な回数、余裕ブッこいて交代してくる鋼に一矢報いることができて、なかなかよかったです。特に使用率の高いテッカグヤには効果覿面。ただかみなりがZワザのためだけに技枠を割いている感満載で、もう少し合理的に戦えそうな気配あり。

 

③確実にブースト型

性格:おくびょう 努力値:CS-252 @きあいのタスキ

ヘドロウェーブ、パワージェム、めざめるパワー(氷)、ステルスロック

やはり短命アタッカーはタスキでしょ。はい、晩年タスキ役だったマニューラはこの度いのちのたまに変更願いました。

おかげで一撃は耐え、ビーストブーストを発動する機会が飛躍的にアップ。毒と砂嵐ダメージをうけないタイプ構成にも最高にマッチ。

ここにきてもめざパの炎が悔やまれるが、ふと計算して見るとめざ炎一撃で倒せる4倍連中は皆無という事実判明。あらら火力低い、、、笑

ブーストかかれば軒並み確1なんですけどね。収まり悪いんで最新作ウルトラムーンでは炎で粘ろうと思います。笑

 

 

いずれにせよ、火力と素早さは中の上にとどまっているため、特性:ビーストブーストを発動させることがカギ!

 

誰にでも使えるポケモンではない故に、頑張って使いこなせればかなりかっこいいですね。

 

皆さんもウツロイドを運用する際にはその点を注意して戦わせてあげましょう。

 

おそらく最新作のUSUMでも出てくると思うので、SMで入手できなかった方のめざパを粘るなり、性格を控えめにして火力アップを狙うなり、いろいろと試してみるのも一興でしょう。

何体ゲットできるかわからんけど・・・

 

あとは教え技で何を覚えるかもけっこう重要だったりする。

 

まじ教え技全裸待機。

 

ホントに11月末まで待てないのでどうにかしてください。