こんにちは。
今日は、以前に個人コンサルをさせていただきました
医師のF先生より
ステキな報告メールをいただき、
私のコンサルの、、、なんと!「次の日」に
“良縁の出会い”がおこり、
「結婚の日取りのご相談」をお願いします!
という急展開のメール。
そんなサプライズメールに、若干ビックリしている
風水コンサルタントの
種市勝覺です。
山形県のF先生、おめでとうございます!
また、明日、ご連絡をさせていただきます!!
さて、しばらく止まっていました“良縁風水”。
また今日から書いていきますね。
(バックナンバーのリンクは、
この記事の下部に作らせていただきました!)
「よいビジネスづくり」と
『良縁づくり』はめっちゃ似ている
ということで、
その3つの要素。
「ビジネス」でうまくいく取り組みは、、、
1.マーケティング
2.セールス
3.商品力磨き
の上手なバランス。
『良縁づくり』でうまくいくためも同様で、、、
1.マーケティング:ステキなあの人に「出会うため」の取り組みを行う
2.セールス:ステキなあの人に「出会ったとき」に備えての取り組みを行う
3.商品力磨き:ステキなあの人と「付き合うことになったとき」に備えての取り組みを行う
のがポイント
と、
前回の記事でお伝えさせていただきました。
今日は、
“1.マーケティング:「出会うため」の取り組み”
について
カンタンに掘り下げていきます。
ビジネスにおけるマーケティングは、
「見込み客」に出会う『仕組みをつくる』こと。
「見込み客」というのは、
まだ、商品・サービスを「購入したことがない人」だが、
その商品・サービス内容を『認知』している人。
つまり、
マーケティングとは
『まだ、商品・サービスを知らない人に、
その魅力を知ってもらう“きっかけ”づくり』
のこと。
その時には、
その商品・サービスを「必要としている人」に、
・好印象をもってもらうこと
・興味を持ってもらうこと
が大切になります。
なので、
『必要としていない人』に、
知ってもらってもあんまり意味がないです。
(パチンコをやらない人に
パチンコイベントのチラシを渡しても仕方がないですよね。)
まずは、【どんな人に知ってほしいのか?】
と「対象を絞る」というのが大切なポイントとなります。
もうひとつのポイントは、
その人たちに【どう見せるのか?】といった
魅力を「わかりやすく表現する」こと。
はい。
・【どんな人に知ってほしいのか?(価値を提供したいのか?)】
・【どう見せるのか?】
を決めて、
さまざまな方法で、【働きかける】のがマーケティング。
広告でもいいし
ビラ配りでもいいし
ネットでもいいです。
(あ。無料お試し、無料体験なんかも、
マーケティングの一つです。)
ただ、ここでよくあるのが、
その【知ってほしい人=会いたい人】は、
『どこにいるのか?』が、
わからない。。。
よくないマーケティングは、
「ムダうち」。
・ベジタリアンの集いに、「安くておいしい焼き肉!いかが?」といっても、、、
・徒歩移動が多い人のところに、「オシャレな車をかいませんか?」といっても、、、
・高級志向の人に、「激安サービス&節約の耳より情報!!」といっても、、、
響きません。
山に、マグロはいないですし、
海に、トラはいないのと同じ。
【マッチング】というのがものすごく重要です↓
・健康情報ならば、「ベジタリアンの集い」へ出向き
・安くておいしい焼き肉ならば、「がっつり食べたい家族の集まりやすい場所」へ
・「徒歩移動の多い地域」では、軽くて疲れない靴を提案し
・「車好きな人の集まるイベント」なら、オシャレな車のPRをし
・めったと手に入らない高額商品の話ならば、「高級志向のセレブ」に聞いていただき
・「節約好きの主婦の方々」には、激安サービス&節約の耳より情報を大きな声で 伝える。
はい。
【知ってほしい人が居そうな場所】に出向き(もしくは場所をつくり)、
【マッチング】した状況の中で、
【魅力的に、働きかける】と、よい『マーケット』ができていくのです。
『マーケット』ができた“成果物”のひとつは
『見込み客リスト』となります。
ただしこのリストも、
ごちゃまぜになっていて、
商品・サービスに興味がない
「5,000人」のリストよりも、
関心を持ってくれている『100人』のリストの方が、
価値があります。
では、そろそろ、
良縁の方に、、、
良縁の場合の『見込み客リスト』はもちろん、
氣になる異性のリスト。
(「ちょっとステキな人かも・脈あり」リストです。)
「携帯に番号いっぱい!」
でも、ムダリストになってしまっている場合がありますよね。
あと、同性であっても、
コネクタといわれる『ステキな人を紹介してくれる人』は、
大切なリストとなります^^
“いくら動いても、、、
知り合いが多くなるばかりで、
結局良縁にならない。。。”
これはマーケティングがうまく言っていないのと同じ。
この原因は、
いままでのビジネスのマーケティングの話を踏まえると、
1・会いたい人が絞れていない
2・会いたい人がいる場所にいっていない
3・自分の見せ方が定まっていない(意思表示をしていない)
4・自ら動いていない
の4点となります。
解説すると、、、
1・会いたい人が絞れていない
⇒ 「誰でもイイ」という場合は、何が良縁かが決まっていないので、
反応できないし、迷うし、決められない。
決めることで、出会いに「氣付き」やすくなります。
2・会いたい人がいる場所にいっていない
⇒ 場所がなければ、出会いのきっかけがおこることはありませんし、
会いたい人の「いない場所」でいくら探しても見つからない。
お金持ちの人がよいならば、お金持ちが好む場所に行く。
ちゃらい人がイヤならば、ちゃらい人が出入りしないような場所に行く。
3・自分の見せ方が定まっていない(意思表示をしていない)
⇒ (恋人募集中、、、というコトバは私は苦手なので、)
「ステキなパートナーとの出会いを求めています!」という意思表示を
ちゃんと公言すること。
見せ方の部分は、「もし出会いがあった時には、こんな付き合い方、
こんな楽しい時間を過ごしたいんです」というイメージも、しっかり公言する。
(そのイメージに反応してくれる人は、脈アリ!となります。)
自分にとってだけでなく、相手にとって魅力的なイメージである必要があります。
4・自ら動いていない
⇒ マーケティングは「仕かけるもの」ですので、基本、「待ち」という姿勢はありえません。
ビジネスの場合でも、店舗があってお客を待っているだけでマーケティングをしていないと、
ライバル店などがあらわれてしまい、ほぼ、間違いなく失速します。
縁をつかみたい場合は、絶対的に、自ら動く必要があります。
ぜーんぶひっくり返すと、
良縁に「出会うため」の取り組みは、、、
-----------------------------------
1・会いたい人を絞り
2・会いたい人がいる場所に出向き
3・自分の魅力的な見せ方を定めて、意思表示をし。
4・自ら積極的に動く
-----------------------------------
そうすると、
少なくとも「出会いがナイ」ということは、
なくなります。
「これから良縁を!」という方につきましては、
良縁に出会あうための取り組みとして、
【マーケティング】を行うコト。
ぜひぜひ、意識をしてみてくださいね!!
あ。最後に。。。
風水コンサルタントならではですが、
上記「4・自ら積極的に動く」の中に、
“良縁方位をつかって、氣を集める、”
という方法もあります。
良縁の氣を集めると、
自分の魅力が増したり、
直観がさえるようになったりします^^
(私の場合、
奇門遁甲(きもんとんこう)方位術という、
三国志時代の諸葛孔明がつかっていた、
氣の集め方を使います。)
良縁の氣を集める場合は、
・男性は、飛鳥跌穴(ひちょうてつけつ)
・女性は、玉女守門(ぎょくじょしゅもん)
を使います。
ちょっと、聞きなれないですね。
それぞれ直近のをご紹介しますと、
・男性: 飛鳥跌穴(ひちょうてつけつ)
5/28(月)19:30頃出発し、「南東」方位に行き、
現地に4時間以上滞在し(2時間でもプチ効果アリ)
良縁に関係するアクションをする(人間関係の本をよむ、ハッピーエンドの恋愛映画鑑賞、
自分のビジョンをまとめるなど)。
・女性: 玉女守門(ぎょくじょしゅもん)
5/8(火)13:30頃出発し、「南東」方位に行き、
現地に4時間以上滞在し(2時間でもプチ効果アリ)
良縁に関係するアクションをする(人間関係の本をよむ、ハッピーエンドの恋愛映画鑑賞、
自分のビジョンをまとめるなど)。
といったことの実践も、
「良縁づくり」においては、
非常に効果的となります。
個人差がありますので、
1回の効果は、目に見えないこともありますが、
重ねて行うことで、大きく結果が変わってきます。
私のクライアントさんも、私自身も
この氣の集め方で、
違いをもたらす結果を出し続けているのです^^
こういう部分もヒントになればうれしく思います☆
つぎの課題は「出会ったあとに、関係性が構築できな~い」
「どうすればいいの?」ですよね。
次回(第5回)の、「良縁風水」のテーマは、
~ 「恋愛」と「ビジネス」の意外な共通点 ②セールス編 ~
をお届けいたします。
風水コンサルタント
風水カウンセラー
種市勝覺
---------------------
シリーズバックナンバー
種市勝覺 「良縁風水」
■その1 ~ めっちゃ大勢の人の中から、良縁を探せますか? ~
■その2 ~ 明確にするポイントは、実はココ! ~
■その3 ~ え!?「恋愛」と『ビジネス』の意外な共通点 導入編 ~
■その4 「恋愛」と「ビジネス」の意外な共通点 ①マーケティング編 ~
■その5 「恋愛」と「ビジネス」の意外な共通点 ②セールス編 ~