以前の記事のリメイクです。
↓↓ 「プライベートレッスン60分後の変化の写真」
「何をやったの? この変化は!!」
という感じなんですけど・・・
右の親指も左の親指も
付け根の出っ張りの骨がかなり戻って
親指自体もまっすぐになってきました。
いらした時のお足の状態はコレ ↓
正直、1ヶ月前とはそれほど変化はなさそう
な雰囲気でした。 ↓↓
ところが
経過をお聞きしながら、お足を触っていると・・・
足全体が「柔らかくなっている!」のを感じて・・・
そして、私が、触れば触るほど、
あの突き出た骨が「正しい位置」に戻ってくる!!!
のデス。
次に、私が「外反母趾ケア」をしてみると・・・
30~40分後には
こうなりました・・・ ↓↓
初回でいきなりこうなる訳では
決してありません。
「あしゆび講座」を受講後、
ご自宅で「1ヶ月のセルフケア」をしていただきました。
足の裏をほぐし、
足の甲もほぐし、
指を1本ずつ動かす。
親指の曲がりが気になる方は
まずは、足をさするでもいい。
足裏の「痛気持ちいいところ」をひたすら押すでもいい。
その上で、1本1本、指を動かしてみてください。
「足の指は、手の指と同じように動かせます。」
どんなやり方でも、
どんな動かし方でも、構わないので、
手と同じような動きを「足の指に」してみてください。
毎日10分でも、やり続ければ
足はどんどん柔らかくなってくる。
すると「骨」が正しい位置に戻りやすくなるのです。
そうは言っても・・・
・自分でやるのはどうやったらいいかわからない。
・効率良いエクササイズ方が知りたい。
・「外反母趾ケア」を教えて欲しい。
そうお思いの方は
『あしゆびメソッドパーソナルレッスン』
にお越しください。
ほぐし方、動かし方、
歩き方、インソール調整、
ぴったりのパンプスなどなど
「あしゆびメソッド」の全てをお伝えしております。
★無料動画レッスン★「痛くないハイヒール選びー5つのステップ」
登録はこちらから ↓
★中村由起子のYouTubeチャンネル★
★「あしゆび体操」のFacebookページ★
外反母趾の変化などのビフォーアフターを掲載しています。
現在フォロワー106人
↓クリック