今まで、お店で試着したとき
外反母趾や内反小趾が当たって・・・


痛くて
足を入れること「すら」できなかったのです。


が、今日
ヒールが履けたことが不思議です。

ヒールですたすた歩けたのは、
生まれて初めてです。


歩いているとき、「私を見て!!」
という気持ちになっちゃいました。

================


↑ 自信持って歩きましょ!


「曲がった親指や小指」が
靴に当たってタコができる。


そのタコが痛くて
とてもヒールを履けない。


そんな方、かなり多いのですけど・・・


これは、「靴選びを間違えている」
からなんです。


その証拠に
「足を入れることすらできなかった」方が
ヒールですたすた歩けるようになっている。


たとえ、
親指の付け根の「骨が横に出っ張っている方」でも
「痛くないヒールがある」のです。



足が痛いと
「ゆるい靴、大きい靴」を選んだほうが
足に当たらないだろう!


と、考えがちですが
実際はそうじゃない!!


大きいから
ゆるすぎるから
靴と足の空間がありすぎるから


歩くたびに足が靴の中で動き回り
かえって足を痛めてしまうことが
あるのです。



私も「E」や「EE」の靴を履いていたとき
痛くて仕方ありませんでした。


なので、
いろんなメーカー試しました。


が、「今度こそ!」
と思って買った靴もダメ。


何足、ムダにしたことでしょう。


わかったことは
私が「A」サイズだったということ。


「A」と「E」では、2.4cmも違いがあります。


「どんだけ、ゆるいの履いていたの、私?」
なんですよ。笑



足型に沿うような「ぴったりした狭い靴」を履いたら
7cmヒールも履きこなせるようになりました。



狭い幅の靴を履くほうが
外反母趾にはいいのです。


とはいえ、
そのあたりの靴屋さんでは
大きいサイズしかありません。


だから、みなさん
「足が痛いままで」我慢されている。


なので、AAA  AA  A  B  C  D
のフィッティングシューズ、用意しました。


「狭い靴、細幅の靴のほうが痛くない!」

これ、体感してみないことには
わからないのです。


おそらく、ほとんどの方が
シンデレラシューズと出会えることでしょう。


もう、若い頃と違うのです。

痛いなら、痛い・・と
我慢しているのなら、我慢している・・と


声を大にして
言ったほうがいい。


これからの人生
ハイヒールですたすた歩いて


「ほら、私を見て、キレイでしょ!?」

とみなさんに見せつけてやりましょうよ!!笑

_____________
5月14日(土)@あべのハルカス
「痛くないパンプスの選び方講座」


明日、3月31日(木)20時より
募集開始いたします。


先行案内をご希望の方は
こちら  よりご登録のうえ
明日、31日20時をお待ちください。




■東京講座■


4月 23日(土)「あしゆび美人の作り方」@神楽坂
    
→ 詳細&お申し込み  こちら から

6月4日(土)「痛くないパンプスの選び方講座」@渋谷
              
→ 先行案内 こちら から

7月 16日(土)「あしゆび美人の作り方」@神楽坂
    
→ 先行案内 こちら から



■大阪講座■

5月14日(土)「痛くないパンプスの選び方講座」@あべのハルカス
→ 先行案内のご登録は こちら から

5月15日(日)「あしゆび美人の作り方講座」@あべのハルカス
→ 先行案内のご登録は こちら から


8月27日(土)「痛くないパンプスの選び方講座」@新大阪
8月28日(日)「あしゆび美人の作り方講座」@新大阪



フェイスブックではブログにはない投稿をしております。
フィード購読大歓迎です。

セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら 
 
* 「
i.softbank.jp」「isoftbank」のアドレスは 
こちらからの連絡が 
届きにくくなっております。 
 
パソコンアドレスを推奨いたします。


 

「あしゆびケア」ビフォーアフター