足に関する悩みは、仕方ないと諦めていました。
でもブログを見て、勇気付けられました。
タコや角質もずっと悩んでいたので・・・

====================

そうなんです!!

私も数十年、たこ・角質・魚の目・巻き爪
と「足のトラブル」に悩まされてきました。


「あきらめの境地」とでもいうのかなあ?


たこや角質、魚の目は
自分でハサミを使う。

巻き爪は、爪の端を切る。


という「その場しのぎ」


そもそも、
どこに相談したらよいのかもわからず。


というか、
「足先や足の裏を見せる」ことが
いやだったのです。


「こんな汚いもの、人様に見せるなんて・・・」


と思っていましたから。


薬局で「魚の目取り」を試してみても
うまくいかない・・・


もう、いいや!
死ぬわけではないし・・・



こんな「あきらめの気持ち」で
何十年も過ごしてきました。


そんな「汚い足だった私」が
今ではこんな仕事をしているなんて


不思議・・・・なんですけど。笑


今は
足の裏、けっこうキレイなんですよ、私。


たこも角質も魚の目、巻き爪

みんな「同じ原因」だった。


ただ、あしゆびを使えばいいだけなんて
ほんと、そんな簡単なこと。


でも、その簡単なことが
できていない「現実」




私、「親指を曲げること」
できなかったんです。


「曲がれ~、曲がれ~!!」
っていくら頭で考えていても


脳から指令だしても・・・

親指、まったく動かなかったです。


こんな簡単なことなんですね。
「足のトラブル」の原因って。


今は親指、動きますよ。


あきらめないで
手をつかって動かし続けたら・・・


手をつかわずとも
動かせるようになりました。


それ以来、足の裏、キレイです。


秘訣は・・・

「あきらめないこと」だと思います。


簡単で、効果的な「あしゆび体操」
お伝えしています。


今、あしゆびが動かせないとすると
15年、20年後のご自身の足が
不安ではないですか?


あしゆびは放っておくと
曲がり放題になってしまいますから。


______________________________


次回の「あしゆび美人の作り方講座」
3月26日(土)@神楽坂


詳細&お申し込みは こちら から 


■2月 大阪開催■

2月20日(土)「痛くないパンプスの選び方講座
   → 「満席」募集終了しました


2月21日(日)「あしゆび美人の作り方講座」

   →  「満席」募集終了しました





■3月 東京講座■


3月  6日(日)「痛くないパンプスの選び方講座」@新宿
    → 「満席」募集終了いたしました。

3月26日(土)「あしゆび美人の作り方講座」@神楽坂

    → 
詳細&お申し込みは こちら から  




フェイスブックではブログにはない投稿をしております。
フィード購読大歓迎です。

セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら 
 
* 「
i.softbank.jp」「isoftbank」のアドレスは 
こちらからの連絡が 
届きにくくなっております。 
 
パソコンアドレスを推奨いたします。


 

「あしゆびケア」ビフォーアフター