Xmasプレゼント
~あなたが履ける「ヒールの高さ診断」
にコメントたくさんいただいています。
ありがとうございます。
年内31日までご登録できますので
まだの方は こちら からお受け取りください。
___________
今まで
継続的にヒールを履く経験がほとんどなかったため、
足と靴に関して無頓着でした。
現在も、小さい子供がいるため、
冠婚葬祭以外はスニーカーです。
とはいえ、
スニーカー生活でも足にトラブルが出てきて、
このまま靴の選び方も履き方も理解せず過ごすことが
怖く?寂しく?なりました。
______________
まだ30代の方。
今はまだ子育てに忙しいので
「なんとかしたい!」と思いつつ
年月が過ぎていってしまいます。
私もそうでしたが
髪振り乱しての子育てなので
自分のことはそっちのけで子ども優先。
ジーンズにスニーカーの方が
汚れてもいいし、何よりラク。
そうして子どもが成長すると
ようやく自分のこと、振り返る余裕がでてくる。
ちょっとおしゃれしてお出かけ・・
そこでやっと
「パンプスが履けないことに気づく」のです!!
↑ あしゆびを広げようとしている・・・がピクリとも動かない
妊娠中の大きなお腹や
出産後の赤ちゃん抱っこは
足裏にかかる重心が狂いやすい。
その後も狂ったままの重心で生活しているので
「足のトラブル」も起こりやすいのです。
足のトラブルがあっても「スニーカーなら大丈夫!」
と多くの方が思っていますが
スニーカーだって足にあっていないものは
逆に「足を痛める」という結果になることがあります。
Xmasプレゼントでは
あしゆび体操の基本の一部をお伝えしています。
それができるかできないか?
で、ご自身の足の状態の
「セルフチェック」にもなりますし
何センチヒールが履けるのかの
「診断」にもなっています。
_______________
どれもマトモに出来ませんでした。
「本当に私の足指も昔はできていたの?」
と思うぐらい動きません。
_______________
もう、イライラする程に出来ない!(笑)
そして、これをやっていて
私は「外反母趾だ」ということに、気づきました…
_________________
このプレゼントのエクササイズを続けていくと
「イライラするほどできなかった」方が(笑)
できるようになっていく
という構成になっております。
ただ「ひとりエクササイズ」だと
どんどん自己流になってしまう・・ということ
ままあります。
以前、友人がバナナダイエットにはまっていた時のこと
バナナを食べるということだけしか頭になく
その他の条件をまるで無視
かえって太ったなんてことありましたよ。
あるいは
ひとりでは継続することが難しかったりします。
講座では
あし全体を柔軟にし
あしゆびを広げ
骨格を正しいであろう位置にもどしていきます。
人によっては1週間でみるみる違いがわかる方と
1ヶ月かかる方がいらっしゃいますが
それは「100人100足」だから。
これまでに3000人以上の方の体の動かし方を
みてきた経験から
実際に足の状態を確認しながら
それぞれにあったアドバイスをしていきます。
1ヶ月後のプライベートレッスンもついているので
そこに目標を合わせるとモチベーションを継続しやすいです。
やはり目標設定が大切なのです。
1ヶ月後にゆき姐に足をみせなきゃならない!
という軽いプレッシャーが
あなたの美足を作っていきます。笑
スニーカーがあるから大丈夫!
と思っていると痛い目みるかもしれません。
ひどくならないうちに会いにきてくださいね。
~あなたが履ける「ヒールの高さ診断」
にコメントたくさんいただいています。
ありがとうございます。
年内31日までご登録できますので
まだの方は こちら からお受け取りください。
___________
今まで
継続的にヒールを履く経験がほとんどなかったため、
足と靴に関して無頓着でした。
現在も、小さい子供がいるため、
冠婚葬祭以外はスニーカーです。
とはいえ、
スニーカー生活でも足にトラブルが出てきて、
このまま靴の選び方も履き方も理解せず過ごすことが
怖く?寂しく?なりました。
______________
まだ30代の方。
今はまだ子育てに忙しいので
「なんとかしたい!」と思いつつ
年月が過ぎていってしまいます。
私もそうでしたが
髪振り乱しての子育てなので
自分のことはそっちのけで子ども優先。
ジーンズにスニーカーの方が
汚れてもいいし、何よりラク。
そうして子どもが成長すると
ようやく自分のこと、振り返る余裕がでてくる。
ちょっとおしゃれしてお出かけ・・
そこでやっと
「パンプスが履けないことに気づく」のです!!
↑ あしゆびを広げようとしている・・・がピクリとも動かない
妊娠中の大きなお腹や
出産後の赤ちゃん抱っこは
足裏にかかる重心が狂いやすい。
その後も狂ったままの重心で生活しているので
「足のトラブル」も起こりやすいのです。
足のトラブルがあっても「スニーカーなら大丈夫!」
と多くの方が思っていますが
スニーカーだって足にあっていないものは
逆に「足を痛める」という結果になることがあります。
Xmasプレゼントでは
あしゆび体操の基本の一部をお伝えしています。
それができるかできないか?
で、ご自身の足の状態の
「セルフチェック」にもなりますし
何センチヒールが履けるのかの
「診断」にもなっています。
_______________
どれもマトモに出来ませんでした。
「本当に私の足指も昔はできていたの?」
と思うぐらい動きません。
_______________
もう、イライラする程に出来ない!(笑)
そして、これをやっていて
私は「外反母趾だ」ということに、気づきました…
_________________
このプレゼントのエクササイズを続けていくと
「イライラするほどできなかった」方が(笑)
できるようになっていく
という構成になっております。
ただ「ひとりエクササイズ」だと
どんどん自己流になってしまう・・ということ
ままあります。
以前、友人がバナナダイエットにはまっていた時のこと
バナナを食べるということだけしか頭になく
その他の条件をまるで無視
かえって太ったなんてことありましたよ。
あるいは
ひとりでは継続することが難しかったりします。
講座では
あし全体を柔軟にし
あしゆびを広げ
骨格を正しいであろう位置にもどしていきます。
人によっては1週間でみるみる違いがわかる方と
1ヶ月かかる方がいらっしゃいますが
それは「100人100足」だから。
これまでに3000人以上の方の体の動かし方を
みてきた経験から
実際に足の状態を確認しながら
それぞれにあったアドバイスをしていきます。
1ヶ月後のプライベートレッスンもついているので
そこに目標を合わせるとモチベーションを継続しやすいです。
やはり目標設定が大切なのです。
1ヶ月後にゆき姐に足をみせなきゃならない!
という軽いプレッシャーが
あなたの美足を作っていきます。笑
スニーカーがあるから大丈夫!
と思っていると痛い目みるかもしれません。
ひどくならないうちに会いにきてくださいね。
____________________
1月23日(土)「あしゆび美人の作り方」@東京
募集中
**次回、東京講座は3月26日(土)
3月より価格改定する予定ですので
今回が改定前の最後の講座です。
詳細&お申し込みは こちら から
フェイスブックではブログにはない投稿をしております。
フィード購読大歓迎です。
セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら
* 「i.softbank.jp」「isoftbank」のアドレスは
こちらからの連絡が 届きにくくなっております。
パソコンアドレスを推奨いたします。
フィード購読大歓迎です。
セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら
* 「i.softbank.jp」「isoftbank」のアドレスは
こちらからの連絡が 届きにくくなっております。
パソコンアドレスを推奨いたします。



















