「あしゆびの力」の変化は
フットプリントに現れてきます。

なんとなくぼや~~としていた「5本」の指の跡が
かなりはっきり、しっかりとついてきました。

それよりなにより
「接地感覚が違う!」
ご自身でわかるようになってきます。


以前とはまるで違う感覚。


足裏~特にあしゆびのあたりには
冷たい、痛いなど
感覚を感じるところ(感覚受容器)
が集中しているんです。

ふだん家のなかでも靴下やスリッパ、
外出すれば靴をはき
日中あしうらなんか触ることなんてないでしょう。

家に帰ってお風呂にはいっても
足裏をサラ~と洗うだけ。

ゴシゴシと
あしゆびの間までしっかり洗うことなんか
したことない方も多いかも。


だからこの
「足裏の感覚受容器」が働いてくれないのです。


冷たい、熱いを感じる機会が少ないから
感覚がにぶってきちゃうんですね。

それって「年寄り」くさくないですか?



なので、あしゆびケアをはじめると

「内臓の調子がよくなりました!」

とおっしゃる方多いのです。


便秘ぎみの方は「お通じがよくなった!」


そうでない方も「スルっと快腸!」

という感想をいただきます。


私、足裏&あしゆびは「若返りのポイント」だと思っています。




↑こんな変化や



↑こんな変化を

実際みてきましたから・・・




少々歩くのがつらそうなご高齢の方は
くつを引きずるように歩いていませんか?

あしゆびを浮かせて
動物でいう「肉球」で歩いているんですね。


あしゆびを浮かして歩くと
ふくらはぎがうまく動きません。

だから冷えだったり、
足がつったりということになってしまう。


あしゆびで蹴ることを始めると
ふくらはぎもよく動き
冷えとは無縁になり
そして代謝もよくなってきます。

だからカラダが若返っていくんです。

「あしゆび美人の作り方講座」5月は満席です。

6月以降、先行案内ご希望の方はこちらからご登録ください。


「痛くないパンプスの選び方講座」6月
GWあけから募集開始いたします。

先行案内ご希望の方はこちらからご登録ください。



__________________

2015年 講座スケジュール↓↓

「痛くないパンプスの選び方講座」

3月13日(金)・・・
「満席」にて終了
4月13日(月)・・・「満席」にて終了
5月14日(木)・・・「満席」になりました
6月13日(土)・・・10時半~16時半@渋谷
7月13日(月)
8月13日(木)
9月13日(日)
10月13日(火)
11月13日(金)
12月13日(日)

6月以降先行案内ご希望の方はこちらからご登録ください。

あしゆび美人の作り方講座」

3月27日(金)・・・「満席」にて終了
4月23日(木)・・・「満席」にて終了
5月23日(土)・・・「満席」になりました!
6月23日(火)
7月23日(木)
8月23日(日)
9月23日(水・祝日)
10月23日(金)
11月23日(月・祝日)
12月23日(水・祝日)

6月以降、先行案内ご希望の方はこちらからご登録ください。





フェイスブックではブログにはない投稿をしております。
フィード購読大歓迎です。

セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら

セミナー等のお問合せは
カラダハピネス!中村由起子
090-3590-0809
メールはこちら