「あしゆびケアを続けていたら、足が大きくなりました」
これ、よくある「勘違い」なんですけれど・・・
「足が大きくなった」のではなく
もともと「縮こまっていた」あしゆびが
伸びてきたから
「足が大きくなった」ように感じるのです。
今のその大きさが
「本当のあなたの足の大きさ」なんですってば!!笑
階段をのぼるとき
「あしゆびで蹴る」ような感じで一段一段進みますでしょ?
「足裏と甲の筋肉を使って」いるんです。
それと同じことを「歩くとき」もやっているのが
「正しい歩き方」なのですが・・・
できていない人が大多数。
あしゆびで蹴らなくとも
人間の身体って歩けてしまうのです。
ダメな部分を他の部位がカバーしてくれちゃうの。
あしゆびの筋力がないので
ふくらはぎ、すね、膝、腰などが
手伝ってくれている。
だから
違うところに負担がかかって
痛みがででくるって仕組み。
夜中に足がつる
膝が痛い
たこや角質、魚の目ができる
なんてのも
かからなくてよい部分に負担がかかっているから。
きちんと歩けるということは
「身体のどこにも負担がかかっていない」
ということなんですね。
あしゆびケアを継続されている方は
「くつのサイズ」が大きくなります。
「え~、大きくなるのヤダ~!!」
と思うでしょうが、
それが「あなたの本当の足の大きさ」なんだってば!!
ご自身が思っているほど
他人は「あなたの足の大きさ」なんて気にしていませんよ。
これホント。笑
「窮屈なくつ」にあしゆびを曲げて
無理矢理はいていることを考えたら
ちょっとそれは
「健康にもひじょ~に悪いと思いませんか?」
「どこかに負担がかかっていると思いませんか?」
「歩くと痛みがあるんじゃありませんか?」
特にヒールをはくには、あしゆびの筋力が必要。
筋力がないからゆびが曲がってきちゃうんです。
あしゆびケアを実践されて
「くつが小さくなってきた」方
あしゆびの健康のため
大きいサイズのくつに買い替えてください。
でもどうぞご安心を!
1cmも2cmも伸びませんから・・・笑
「あしゆび美人」の作り方講座
1月は満席となりました。
2月以降の「あしゆび美人の作り方講座」に
参加を検討されている方は
こちらにご登録ください。
先行案内をお送りします。
これ、よくある「勘違い」なんですけれど・・・
「足が大きくなった」のではなく
もともと「縮こまっていた」あしゆびが
伸びてきたから
「足が大きくなった」ように感じるのです。
今のその大きさが
「本当のあなたの足の大きさ」なんですってば!!笑
階段をのぼるとき
「あしゆびで蹴る」ような感じで一段一段進みますでしょ?
「足裏と甲の筋肉を使って」いるんです。
それと同じことを「歩くとき」もやっているのが
「正しい歩き方」なのですが・・・
できていない人が大多数。
あしゆびで蹴らなくとも
人間の身体って歩けてしまうのです。
ダメな部分を他の部位がカバーしてくれちゃうの。
あしゆびの筋力がないので
ふくらはぎ、すね、膝、腰などが
手伝ってくれている。
だから
違うところに負担がかかって
痛みがででくるって仕組み。
夜中に足がつる
膝が痛い
たこや角質、魚の目ができる
なんてのも
かからなくてよい部分に負担がかかっているから。
きちんと歩けるということは
「身体のどこにも負担がかかっていない」
ということなんですね。
あしゆびケアを継続されている方は
「くつのサイズ」が大きくなります。
「え~、大きくなるのヤダ~!!」
と思うでしょうが、
それが「あなたの本当の足の大きさ」なんだってば!!
ご自身が思っているほど
他人は「あなたの足の大きさ」なんて気にしていませんよ。
これホント。笑
「窮屈なくつ」にあしゆびを曲げて
無理矢理はいていることを考えたら
ちょっとそれは
「健康にもひじょ~に悪いと思いませんか?」
「どこかに負担がかかっていると思いませんか?」
「歩くと痛みがあるんじゃありませんか?」
特にヒールをはくには、あしゆびの筋力が必要。
筋力がないからゆびが曲がってきちゃうんです。
あしゆびケアを実践されて
「くつが小さくなってきた」方
あしゆびの健康のため
大きいサイズのくつに買い替えてください。
でもどうぞご安心を!
1cmも2cmも伸びませんから・・・笑
「あしゆび美人」の作り方講座
1月は満席となりました。
2月以降の「あしゆび美人の作り方講座」に
参加を検討されている方は
こちらにご登録ください。
先行案内をお送りします。
「あしゆびケア」ビフォーアフター
フェイスブックではブログにはない投稿をしております。
フィード購読大歓迎です。
セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら
セミナー等のお問合せは
カラダハピネス!中村由起子
090-3590-0809
メールはこちら
ゆき姐のホームページ
フィード購読大歓迎です。
セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら
セミナー等のお問合せは
カラダハピネス!中村由起子
090-3590-0809
メールはこちら
ゆき姐のホームページ