宇宙の法則 | 笑顔満開!ベリーダンス、ピラティス、エアリアルヨガ.栃木、群馬

笑顔満開!ベリーダンス、ピラティス、エアリアルヨガ.栃木、群馬

栃木県足利市 エアリアルヨガ、ピラティス、ダンスのスタジオマリカ。足利、佐野、小山、太田、館林、邑楽、大泉、伊勢崎からの生徒様がいらっしゃいます。
楽しく効果的なレッスンで自由自在に動く身体、健康に輝く毎日のお手伝いをしています。

昨夜、ヨガの先輩で一緒にピラティスのスクールに通っていた女性からFacebookにコメントを頂き、宇宙の法則について思い出しました。

チョット長いですがお時間ありましたら読んでみて下さい(#^.^#)



☆宇宙の法則に沿って生きる☆

宇宙には法則があるという事を信じますか? 宇宙の法則について、最近ではインターネットや本などで 数多く紹介されてますのですでにご存知の方も多いと思います。 たとえ知らなくても、宇宙の法則に沿った生き方をしている方も 数多くいらっしゃると思います。
宇宙の法則を日常に取り入れる

宇宙の法則は日常生活にけっこう役立ちますので、ここで 思い出してみてくださいね。

法則という名前がつくと、なんだか難しく感じられますが、ご紹介する 法則はいたって簡単! それでいて、すべてに適用できますので、ぜひこの機会に思い出してくださいね。

宇宙の法則とは"あなたの与えるものが、あなたに戻ってくる。私は、これが宇宙のすべての存在に適用できるただひとつの法則だと思っています。

私たちの住む社会では、"簡単すぎてはいけない!複雑でないと価値がない!「価値あるものは努力し苦労しなければ簡単には手に入らない!」 という長年に渡り刷り込まれてきた考え方があるように思いますが、すべてに適用できる法則だからこそ シンプルなのではないかと思います。

与えると言われても、いったい何を与えればいいの?と考えてしまいますが、 たとえばいつもニコニコ楽しそうにしていて「この人には悩みがないのか?」と 思ってしまうような人がいますよね。

周りの人が、その人を見て「私も、もっと楽しんでいいんだ! 悩まなくていいんだ!」ということに気づくかもしれないです。 意識をしてなくても、自分が周りの人に影響を与えていることは多いと思います。

また、強く嫌うと、自分に戻ってくることってないですか?

たとえば、

あの人嫌いだから、顔見たくない!→ なぜだか、嫌いな人ばかり寄ってくる。
貧乏なんてイヤだ!→ なぜだか、お金に困ることが多くなる。
病気になりたくない!→病気を引きつけてしまう。
もしかして、心当たりありませんか?

嫌だと強く思う意識が、その状況を現実化しているということだと思います。 それくらい私たちの創造力は凄いってことですね! ちょっと頭痛がしただけで、何か悪い病気ではないかといつも不安に思っているとその不安を引きつけてしまうのではないかと思います。

�ぢ○○になりたくない!#"○○になったらどうしよう!心配しすぎると、その心配が引き寄せられてしまうという法則が 確かに存在すると思います。

他の誰かに言葉を投げかけるときも、宇宙の法則は使えます。

気をつけていってらっしゃい。→安心していってらっしゃい。
緊張せずに頑張れよー!→ リラックスして楽しめよー!
兄弟げんかしてはダメ!→仲良く遊びましょうね!
「緊張したらどうしよう」と思っている友人に、「緊張するな!」 「固くなるな!」と言ってしまうと「緊張」という言葉がインプットされますから、 ますます心配している状況を引き寄せてしまい逆効果だと思いませんか? 友人の足を引っ張るつもりなら正解ですが(笑)

なるべく不安を連想させる言葉より、安心できるような言葉を投げかけて あげるほうが、うまくいくのではないかと思います。

宇宙の法則が存在しても、しなくても、起きてもない未来を心配して 疲れるよりは、幸せな未来を想像した方が楽しいですよね。

……………………………………………

しっかりと心に刻みました

皆さんもハッピーなイメージを大切にしてみて下さいね(#^.^#)