柳井市弓道大会

テーマ:

今日は、ホームの 弓道場で 試合でした いて座

お手伝いに 回るので、試合には
参加していませんが
運営の お手伝いも 3回目はてなマーク
去年は、初めて 記録係を させていただきました 📝
暑くて 熱中症ぽくなり
頭も 働かなくて パニクりました (^_^;)

そして 寝込んだら 動けなくなると 思ったので
その夜に 半死半生で 5時間半 運転して
里帰りしたという 歴史が ww ⭐︎

ほんと、私って ちっちゃな 男の子みたいに
めちゃくちゃするなぁ あせる

今年は、9月 開催ということで
お盆頃の 暑いしんどさは なくて
個人的には とても ありがたかったです ニコニコ

受付や 監的、矢取り、記録係を 交代で
させていただきました ニコニコ

間違えたりもしたけれど
去年よりも 勝手が 分かっているので
ずいぶん やりやすかったです

わからないことを わからないままにしない
ってことも 大切 ドキドキ

すぐに 聞きゃ すぐに 解決です アップ


監的の スキマから パシャリ 📷⭐︎

国体選手の 弦音と 的中の 音 キラキラ
カキィン  パーン ビックリマーク
カッチョいい〜〜 爆笑キラキラ

記録係は、間近で 見られるので
実は とっても 特な 役割なんです ハート
手の内 ガン見 ビックリマーク
爪揃えが とっても キレイ キラキラ

勝者に 商品を 渡す お手伝いも
初めて させていただきました プレゼント

体調を 崩す選手も 出ず
試合は 無事 終了しました いて座

皆さま、おつかれさまでした キラキラ
ありがとうございました ニコニコ


8時半くらいと、
午後 2時半から 3時過ぎくらいに かけて 
胸が ドーンと 痛くなりました
そのあと 胃が痛くなりました 汗

自分のものではない 痛み
これは お師匠様の 痛みが
伝わってきたものなのかなぁ

大好きな お仲間と 一緒に いられて
しあわせですが
なぜ お師匠様が この しあわせな 場所に
いないんだろう って 思ってしまいます 


” このまま ただ 死んでいくだけの
人生なんて 嫌だ
自分が あきらめなければ
ベストなタイミングで
叶う日は 必ず 来ると 信じてる ”

こんな 言葉が 湧き出して
Facebookに 書き留めました 

自分の 願いを 叶えてあげる
行きたいところへ 連れて行ってあげる
あきらめないで
何でも させてあげる

そんな 自分を 大切にする 行為を
誰かに どうこう 言われる筋合いはない
どう 見られようが 
何を 言われようが 構わない

思いを  願いを 
ただ ただ 持ち続け、
成長し続けていく

そのために 必要な 出会いと 別れ
執着することなく
みんな それぞれが 
自覚を持って 創ってほしい

『 自分だけの 人生 の 創造 』

好きで たまらないもの
いとおしさで あふれるもの
そんなもので
心の中を いっぱいに して
キラキラな 世界を 生きよう 宝石白












美 友 紀のプロフィール
お店で使っているお気に入り
美 友 紀