岡★惚れ!/3152「<沖縄>与那覇岳トレッキング」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで17年目に突入♪

 

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●●

OKINAWA LIFE

2023年1月27日~6月28日。

沖縄本島北部の国頭村辺土名

(くにがみそん へんとな)に滞在。

まとめきれていない出来事が

いっぱいあるので。。。

記憶が薄れてしまう前に

記事にすることにしました。

今回の記事は、今から

ちょうど1年前の話です。

●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

 2023年2月7日 

沖縄最高峰の

与那覇岳(よなはだけ)

トレッキング★

与那覇岳は。。。

ユネスコ世界自然遺産に登録(2021年7月)された

「やんばる地域(沖縄本島北部)」に位置する

標高503mの山。ボクが滞在していた

国頭村辺土名から、歩いていける

場所にあります。

 

 

 

 山道に入る前の 

 アスファルト道路に 

 イモリちゃん! 

↑シリケンイモリ。山地や林道の側溝、

渓流沿いなどに住む沖縄の固有種。

昆虫や陸棲の貝類、ミミズなどを食べて

ひっそりと生きています。

 

 

 

 山道に入ると。。。

 精霊がいそうな雰囲気。

↑前日に大雨が降ったから、

この日は山全体が湿っていました。

田んぼみたいにぬかるんでいるところもあって、

少し歩きづらかったです。

 

 

 

 熱帯植物をかき分けて 

 どんどん進む!

↑山の細道では、

不意にシリケンイモリが出て来たりするから。。。

踏まないよう、気をつけながら歩きました。

 

↑あちこちに水たまりがあって。。。

シリケンイモリがスイスイ!

気持ちよさそう。

 

 

 

 どこもかしこも 

 生命エネルギーで 

 溢れかえっている感じ

↑この日、与那覇岳を

トレッキングをしていたのはボク一人だけ。

誰ともすれ違うことなく

“静かな山の時間”を過ごしました。

山の神に、やさしく受け入れられ、

自然と一体化したような気分でした♪

 

 

 

★★★★

沖縄の山は標高が低いから。。。

高山を歩き慣れている人は

「余裕で登れる!」と考えがち。

でも、

油断は禁物!!!!!

一人で与那覇岳に入った

「自称:ベテラン登山者」の

遭難事故が相次いでいます。

 

 

自分のチカラを過信し、

沖縄の山なんて標高が低いから

「大したことがない」と鷹を括っていたら、

道に迷ってパニックになって遭難。

そして、捜索隊が出る騒ぎになり、

大勢の人に迷惑をかけてしまう。

ーーソレって、ものすごく

カッコ悪い話ですよね。

 

 ボクの考え!

うっかり道に迷ってしまったとしても

ジタバタせず、冷静に行動することが大切!

沖縄は島。

たとえ、山で迷ったとしても。。。

前へ前へと進んでいたら、やがて海に出ます。

焦る必要なんて、全くありません。