⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
6/25(Sat)。
東京の気温はグングン上昇して
軽〜く35.0℃オーバー。
観測史上、もっとも速い
猛暑日を記録したんだとか!
そんな日の一瞬の光景を
切り取った記事です。
⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
\レトロ&スペーシー/
丸ノ内線の
真っ赤な車両が
ど派手でイイ★
丸ノ内線・四ツ谷駅のホームは
地下鉄なのに地上にあります。
地下鉄なのに地上にあります。
本来、地下を走るべく設計された車両が、
お天道様の光を浴びて走るなんて。。。
土の中で暮らすモグラが
ひょっこり、地上に出てきたようなもの!
ひょっこり、地上に出てきたようなもの!
given to the ground !
鉄ヲタじゃないけど
電車を眺めるのが好き♪
駅のホームで
赤い車両を
鬼の勢いで連写!
青空と赤い車両が
ハレーション気味!!!!!
ハレーション気味!!!!!
地下にある駅のホーム(銀座駅など)で
丸ノ内線の「赤い車両」を見ても、
なんとも思わないけど。。。
四ツ谷駅に着いて、太陽の光を浴びたとたん、
「赤い車両」が鮮やかに映って、
地下を走っているときとは別物に!
地上に出られた開放感に包まれるかのように
イキイキとしていて。。。
このあと、空に向かってビューンと
飛んで行きそうな勢いです。
1988年から使われている「02系車両」は、
銀色の車体の側面に赤い線が入るだけ。
銀色の車体の側面に赤い線が入るだけ。
2019年に登場した「2000系車両」は真っ赤。
今は、2種類の車両が混在しているけど。。。
2023年までに全てが「2000系車両」に
今は、2種類の車両が混在しているけど。。。
2023年までに全てが「2000系車両」に
入れ替わる予定なんだそう。
★★★★
丸の内線・四ツ谷駅の
ホームにあるガラス窓は
ちょっとオシャレ♪
光を感じさせる演出が施されていて
イイなぁと思います。
四ツ谷駅は最寄駅。
普段はJR線を利用することが多くて
丸ノ内線を使う機会が少ないけど。。。
晴れの休日。
どこかに出かけた帰り、
丸ノ内線に乗って戻ってきて
四ツ谷駅のホームに降りた瞬間が
すごく好き♪♪♪