岡★惚れ!/2866「密林天国㉒気弱なモンスター!」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで17年目に突入♪

 

 

  2014年12月24日~30日 

  ボルネオ島をひとり旅♪

12/28の朝、ニア国立公園。

アッチコッチで

大きなヤスデが

うにょうにょ!

ニア洞窟へ行く途中、木板の道で出会った

<小さな生き物の話>の第3弾です。

ヤスデは、ムカデに似ているから、

「凶暴な生き物」と思われがちだけど、

実は「臆病な生き物」。

危険が迫ると丸くなって身を守る

ダンゴムシに似た習性があります。

 

 

  10:00 am〜 

無数の脚を
ワサワサさせて動く姿を
じーーーっと観察!!!!!

\赤いヤスデ!/

 
洞窟につづく道に
うにょうにょした赤いヤツが
うじゃうじゃいるなんて、
まるで“地獄の門番”のよう。
最初は、そんなふうに思いました。
 

 

けれど。。。
じっくり観察するうちに
リモコンで動くオモチャみたいな
感じがしてきて、楽しい気分に!!!!!
そうなると。。。
毒々しい“赤いカラダ”も、
なんだかPOPな色に見え。。。
“地獄の門番”なんかじゃなく、
ファンタジーワールドの妖精に
思えてきました♪
 
 
 オレンジ色の個体も!

↑テカテカしたカラダがオモチャっぽい♪
 
 
 2匹が合流!

↑うにょうにょしながら寄り添う

ほのぼのした光景でした。

 

 
 自己防衛のトグロ!

↑こうなると、ゴムっぽい♪

 

 

 子ども!

↑大人のヤスデより色が薄め。

 

 BABY!

↑カラダが小さいうちは土っぽい保護色。
 
 
メモ
深掘り!!!!!
ヤスデについて調べてみました★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ムカデとヤスデの違い>
ムカデは肉食生物だけど。。。
ヤスデは草食生物で枯葉を食べる。
ムカデはスピーディに動くけど。。。
ヤスデは、めっちゃスローリー。
ムカデには「毒のあるアゴ」があるけど、
ヤスデにはないので、咬まれることがない。
外敵に襲われた際、
ムカデは反撃し、咬みつこうとするけど、
ヤスデは、カラダを丸めて
自己防衛するだけで……攻撃力はゼロ。
そのため、人がヤスデに触っても
実害が出ることはありません。

 

ヤスデって。。。
凶暴そうな見た目と
臆病な性格にギャップがある
“気弱なモンスター”って感じ!
 
↑ひとつ前の記事に
コウガイビル(左)を見たヤスデが、
あわてて逃げる写真を載せました。
ふたつの生物を見た目だけで判断すると
カラダが大きなヤスデの方が
強そうだけど。。。実際は逆!!!!!
肉食生物のコウガイビルは
目の前の生物に襲いかかる好戦的な性格。
草食生物のヤスデは戦いを好まない
おとなしい性格です。
 
<ヤスデは役立つ!>
土の中で過ごすことが多い
ヤスデの幼虫には土壌耕転作用があり、
枯葉を食べる成虫には落葉分解作用が!
自然界の土壌形成を正常化させる
役割を果たしていると考えられ、

“自然界の分解者”とも呼ばれています。

 
<残念POINT>
ヤスデを踏むと異臭を発することが!
密封すると自らの臭液で
死んでしまうこともあるんだそうあせる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
★★★★
ヤスデは。。。
他の生き物に危害を加えないし、
地球環境の改善に役立つ生き物。
それなのに、危険だと誤解され、
必要以上に嫌われてしまったりする
“損なパターンの生き物”ですあせる
 
 結論 
スデは
気弱な

モンスター。

そう分かったら、
急に愛おしくなってきました♪
 
 

小さな生き物の観察は

もう少し、つづきます晴れ