(^_^)v
ごはんがドンドン進む♪
ゴーヤーの
佃煮を2種類
つくりました★
スーパーで買ったゴーヤーを
チャチャッと刻んで、調味料をパパパッ!
グツグツ煮込めば、あっという間に完成。
I can make it in no time.



Let's クッキン♪
2種類の佃煮は、途中まで調理工程が同じです。
❶薄くスライスしたゴーヤーを塩もみし、
水で洗って水気をしぼる。
❷フライパンに①を入れ、しょうゆ、酢、
❷フライパンに①を入れ、しょうゆ、酢、
和風だし、塩、砂糖(ウチではオリゴ糖)を
加えて煮込む。
加えて煮込む。



ゴーヤー&
ちりめんじゃこの佃煮
調味料を加えて、ある程度煮込んだあと、
ちりめんじゃこを加えて煮詰めれば。。。
\できあがりぃ/
あっさり系。あと引く美味さ♪




ゴーヤー&
『ごはんですよ』の佃煮
「佃煮を使って佃煮をつくる」って邪道???
調味料を加えて、ある程度煮たあと、
『ごはんですよ』を加えて、
『ごはんですよ』を加えて、
汁っぽさがなくなるまで煮込み、
白ゴマをパパッとふれば。。。
\できあがりぃ/
こってり系もウマウマ♪

独特な苦みが軽減されて。。。
とても、食べやすくなります。
歯応え、シャクシャク!
★★★★
ウチのベランダ菜園に
小さめのゴーヤーの実が
小さめのゴーヤーの実が
2個できていて、
収穫のタイミングを
うっかりしていたら、実が破裂して
食べられなくなってしまいました。
また、新しい実ができているので。。。
また、新しい実ができているので。。。
次回は、こうなっちゃう前に
収穫したいです
