岡★惚れ!/2740「岡ギョ*084<クラッカー風ギョーザ>」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

 

晴れ晴れ晴れ

コアラ

田楽味噌をドボドボッと入れた/
クラッカー風

 ギョーザ!!!!!

残り物の食材で、スナック菓子っぽいものを

つくってみました★

 

 

 

ペンギンペンギンペンギン

  Let's make 岡ギョ

↑豚ミンチとキャベツのアン。

ショウガで味付け!

※あとで田楽味噌を入れるので、

味付けは控えめ。

出汁やニンニクは入れません。

 

↑ワンタンの皮の上に

①アン②田楽味噌③ネギをのせて

畳むようにして包む。

「ギョーザ」と言いつつ。。。

今回は「ギョーザの皮」じゃなく、

「ワンタンの皮」を使用しました。

カテゴリー的に、

同じでいいような気がして♪

 

↑フライパンで両面をカリッと焼けば。。。
 

できあがりぃ♪

外ザクザク&中しっとりの食感は

「(東ハト)オールレーズン」に似ています。

 

にひひ

田楽味噌は

蒸し焼きにすると

甘みが増す感じ。

美味しい♪♪♪
 
 

★★★★

コレ、「おかず」と

「お菓子」の中間。

田楽味噌は、一気に使うことがないから、
中途半端に残ったまま、
冷蔵庫の奥で眠りがち……。
賞味期限が切れちゃう前に
「ぜんぶ使い切ろう!」と思い、
<クラッカー型ギョーザ>にしました。
言い方を変えると。。。
<残り物処理ギョーザ>ですあせる