つい先日、
シン・ゴジラ
を観ました!!!!!
せっかくだから、
ゴジラのオブジェがある
『新宿TOHOシネマ』で観たい!
どうせなら、4D※で観たい!
な~んてコトを思い、
ネットで席を取るコトに!
※映像にリンクして、椅子がガタガタ揺れたり、
顔に向けてミストが噴射されたり。。。
遊園地のアトラクション感覚で
映画を楽しめます♪
『新宿TOHOシネマ』はゴジラのオブジェが目印!
下の画像は昼間の様子。歌舞伎町のど真ん中
(昔、『コマ劇場』だったトコロ)にあります。
金曜日の夕方に
思いついたんだけど。。。
金曜の夜はもちろん、土・日も満席!
しょうがないので、平日の夜の
チケットを押さえました☆
ホントにそうみたい!
公開から1ヶ月も経っているのに
満席が続くなんてスゴイ☆
実は。。。
公開された直後は
まったく興味がありませんでした。
ーーしかし、
「親子向けの夏休み映画」じゃなく、
「大人向けの映画」だって噂を聞き、
どんなものだか、
観たくなったんです。
それにしても、
“ゴジラもの”を観るのは
子供の頃以来、
何十年ぶりだろう。。。
ちょっとワクワクでした♪
★★★★
感想=面白い!
↑出演俳優がすごーーく多い。
ソレってなんか豪華!
名脇役って言われる人たちが、
いっぱい出ているし、
斎藤工もちょい役で出ています。
★想像を越えるストーリー展開。
東京&神奈川があっという間に。。。
★想像を越えるスピード感。
ほのぼのするシーンはありません。。。
★想像を越えるゴジラの姿。
かなりビックリ。。。
★想像を越えた石原さとみ。
一番、カッコイイかも。。。
『シン・ゴジラ』の「シン」は、
「神」の意味だったりも!
なるほどね〜です。