岡★惚れ!/646 「NAHAマラソン<GOAL>」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

飛行機 今日(12/7)、朝イチの飛行機で
沖縄から東京に
帰って

きました!!!!!
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
↑今朝の「沖縄タイムス」の一面です!

昨日、出場した
『第25回NAHAマラソン』のタイムは
5時間
45分23秒叫び

ボクの目標は
前回のフルマラソンのタイム、
5時間24分30秒より1秒でも速く走るコト。
「できるなら5時間を切りたい!」でしたが、
前回より20分53秒も遅いという
トホホな結果に終わりましたあせる

完敗です。
 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今回の敗因をひとことで言うと
リサーチ不足ガーン

ボクは、『NAHAマラソン』というイベントが
どんなものなのかをよく調べていませんでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

<リサーチ不足POINT1>
この大会の出場には人数制限がなく、
今回は過去最高の3万人以上が出場。
ランナー同士の密度がスゴ過ぎて、

身動きが取れずゆっくりペースで走るどころか、
歩かざるをえない場面がいっぱいでした。

ボクはスタートの行列の

真ん中あたりに並びましたが、
その位置でスタートゲートを

超えられたのが約20分後。
ゲートをくぐったあとも、

高速道路の渋滞みたいに
動かなくなるコトが

しばしばありました。

岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
↑オレンジ色のウエアがボクです!

<リサーチPOINT2>
地元のみなさんの

沿道からの応援がとにかくスゴイ!
他のマラソン大会では見られない水や氷を配る人、
バナナやオレンジ、アメを配る人、

塩や梅干しを配る人、
沖縄そばやおにぎりを配る人などが、

ずらーーーと並んでいる感じで、
しょっちゅう、

前を行くランナーたちの流れがとまり、
渋滞が巻き起こるという現象が!

★★★★
前半戦は、スタートの出遅れを取り戻すために

前を行くランナーたちの間に割って入り、
前へ前へと進もうとしました。

でも、ずっと、そんな状態だから、

折り返し地点を過ぎた頃には
「こりゃもう、“祭”として

楽しむ方が正解かも!」って気になり、
「自己ベストを狙いに行く!」という気持ちが
へニャッとなってしまいました……。
ダメですね。ホント
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
完走するにはしたけれど、
コレじゃ、中途半端なので
『NAHAマラソン』には、来年も出ます!
「傾向と対策を練って記録を狙いに行く」or
「お祭りイベントと割り切って楽しんじゃう」。
どちらの方向にするにせよ、
来年は目標を
明確にして
挑みます!!!!!

今年はダメな結果に終わりましたが、
貴重な経験をしたのは事実。
失敗は次に活かさなきゃね♪

 


ペタしてね