岡★惚れ!/593 「テクテク歩こう♪」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

晴れ今日の東京は快晴。

午後から、お茶の水駅の近くにある
神田明神へ行き、

会社に奉って一年経ったお札やお守り、
熊手を
古神札納所に納めてきました。


岡★社長のブログ<岡★惚れ>


その帰り、小さな土産物屋の前で
なーーーんとなくご利益がありそうな
タヌキの置物を発見ニコニコ

岡★社長のブログ<岡★惚れ>
↑タヌキは「他を抜く」とも言われ、
商売人には縁起が良いものとされています。
ボクはこのタヌキちゃんに手を合わせ、
ウチの会社がもっと栄えるようにってコトと、
今度の日曜に仲間4人で出場する

『神宮外苑EKIDEN』で
「他のランナーをビュンビュン

追い抜けますように!」とお願いしました。

ふたつもお願いするのは欲張りですが、
このタヌキちゃんが

きっと叶えてくれるはずです♪


神田川を渡る橋の上で
大きく深呼吸かお

岡★社長のブログ<岡★惚れ>
↑ボクは18歳で上京し、

この近くにある学校に通っていました。
その頃と同じように

神田川は今日ものんびりと流れています。


お腹が減っちゃったべーっだ!
岡★社長のブログ<岡★惚れ>

↑今日の“おひとりさまランチ”は「皿うどん」。
お茶の水駅近くのお店で、

学生に混じってモリモリ食べました。


花を買っちゃったにひひ
岡★社長のブログ<岡★惚れ>

↑お茶の水駅構内の花屋で

「シンフォリカルプス」という
ピンクの実をつけた枝花を買いました。
“真珠の木”とも呼ばれているコトを店員さんが、

丁寧に教えてくれたんですよ♪
とっても対応が良かったので、
本来、この枝花についているはずの葉っぱが

ほとんどないコトが気になっていたけど、
「ソレはソレでアリ!」って

コトにして買いました。


なんかこう、
寄り道ばっかりしていた感じだけど、

今日はセカセカ歩かずに、
いろんなものを観察しながら
テクテク歩きたい気分だったんですぅニコニコ
大げさですが今日、こうして
ゆったりした時間を過ごせたコトを

とても幸福に感じましたドキドキ

 

 

ペタしてね