岡★惚れ!/528 「四国へGO♪④よさこい」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

飛行機8月10日(月)~13日(木)まで
高知&徳島を旅してました!!!!!


この時期に高知に行った

イチバンの目的は
よさこい祭りを

観るコトです。

岡★社長のブログ<岡★惚れ>
「よさこい祭り」は、
毎年8月9日の前夜祭、
8月10日と11日の本番、
8月12日の全国大会と後夜祭の
4日間にわたって
高知市で開催される祭り。

徳島の阿波踊りに対抗するために
1954年に開催されたのがはじまりです。
祭りはパレード形式で開催され、

地方車(じかたしゃ)と呼ばれる

トラックを先頭に、踊り子が

その後ろに連なって「よさこい踊り」を舞い、

各演舞場を順番に回っていくスタイルです。
「よさこい」は。。。

夜さり来い(夜にいらっしゃい)という
古語が変化した言葉。

ボクは、「良いこと来い!」のコトだと、
勝手にカンチガイしちゃってました。

ドンッドンッドンッ
祭り本番、2時間前!!!!!
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
↑夕方からはじまるパレードを

待ちきれないようで。。。
踊り子たちがアチコチを闊歩していました。
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
↑ハデハデな衣装&メイクは

まるで「タケノコ族」です!

ドンッドンッドンッ
祭り本番スタート!!!!!
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>
岡★社長のブログ<岡★惚れ>

この踊りを間近で観るまでは、
「踊りに参加できたらイイなー」なんて
軽ーーく考えていましたが……

実際、ソレは無理!!!!!

岡★社長のブログ<岡★惚れ>
↑チョー激しい振り付けだから、
スグに真似できるようなシロモノじゃないし、
ものすごーーく体力が必要なので、
飛び入り参加なんてゼッタイ無理でした。


エネルギッシュなダンスは刺激的!
若さ爆発爆弾って

感じです!!!!!
ずーーーっと、身を乗り出して観ちゃてたし、
ホント、ものすごーーく楽しかったんだけど、
その一方で、彼らの姿が眩し過ぎて、
正直、羨ましいやら、妬ましいやら……。
なんかこう、“若さ”を

見せつけられているようで、
ちょっぴり悲しい気持ちにもなりましたガーン


つづく

 


ペタしてね