岡★惚れ!/094 「長野CLIMBER-05/青蝶の誘惑」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

とかげ金曜(8/15)の夜から
日曜の夜(8/17)まで、
長野でフリークライミング

強化合宿をしていました。


植物を見ながら、

山道を歩くのもイイものですが、
ボクは昆虫の姿を眺めるのも大好き!!!!!

ハエや蚊といった害虫以外なら
なんでも好きですが、

中でも好きなのが蝶&蛾です。



カサメリ沢でひんぱんに出くわしたが
アサギマダラ。
その名の通り、浅葱色をしたマダラ蝶です。

小学生の頃の趣味は、
マジで昆虫採集でした。
夏休みは、ひたすら昆虫を追いかけていて、

6年間で、田舎に生息する昆虫は、
ほとんど取り付くしたほど


そんなボクでしたが、図鑑に載っている蝶の中で、
どうしても手に入らなかったのが、

アサギマダラでした。

だから、
欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて

欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて!!!!!



ついに小6の夏休みには、
アサギマダラを探すためだけに、
実家から遠く離れた剣山という山に行くコトに!
そして、やっとの思いで採集!!!!!

あのときの光景は
今でも頭のすみに
鮮明に残っています。



山道をわきを飛ぶ、

アサギマダラを見ながら、
ふと、
そんな夏の出来事を

思い出しました。



幼いボクはアサギマダラに執着し過ぎでしたが、
そんなにも夢中になれたってコトが、
幸せなコトだったと思います。


クライミングの話は
まだつづくあし

 

 

ペタしてね