すきになってどきどきはいつでもできる。
しかし。
したくてもできないもの。
妄想がいちばんゆたかになるべきなのはらぶらぶのときじゃ。
じつは両想いだと感じていてもカンチガイだったΣ(・ω・ノ)ノ!
とか。
よくあるし。
おつきあいははじまってからのほうがよっぽどめんどくせぇんじゃ・・・。
そいで。
おれには失恋がない。
すっぱり終わる。
忘れるのも一瞬。
すきだったかなぁ・・・。
いやどーでもいいや。
めんどくせぇ。
ごめんなさいなきもち。
去るものを追うほどの意欲はないので。
しつこいひと。
ストーカーとかしてくれるひと。
そゆひとがいいです・・・・。
ブログネタ:「恋愛」がテーマの歌詞、書くとしたらどのタイミングを選ぶ?
参加中
私は両想いになって幸せいっぱいソング 派!
本文はここから
きのう森高千里さんの曲つぶでいっぱいみました。
ふたりは恋人とか。
NOAさんの曲とか。
まきはらのりゆきさんの曲で。
だーりん♪ほにゃらら~~って曲とか。
ゴスペラーズさんのめろめろな曲とか。
ステキだ。
問題はきっとおれのしあわせと世間のしあわせに温度差があるかもしんないことだっぺ。
おひるねしてるょ~♪
ねがえりしたょ~♪
いびきかいてるょ~♪
にやにやながめてるょ~♪
そばにいるとほゃやんとあったかいねぃ~♪
これがらぶそんぐになるんだろーか。
きっとおれはいっしょう作詞なんかしない・・・・。
ちゅーしたとかだきあってとかそゆことはどーでもいいので。
あいしてる~とかもべつに・・・・。
体温は高めなのに。
おれの恋愛温はぬるいんじゃい。