政治家はそこまで批判されるべき職業なのか。
職業だ。
まして。
じぶんのためだけになるものではない。
こくみんのこえをひろいあげ。
よりよいくらしをみつけるために。
せいかつのすべてをささげるようなものだ。
けいいをはらうべきではないのか。
お勉強屋さん以外が。
まつりごとを。
めざすべきなのではないだろうか。
いちばんにばん。
順位を競い合うことを望むのであれば。
その。
国際的な現場経験を持つひとが。
多方面から参加してくれたら。
そして。
意見を通せるまでに大きくなれたら。
それは変革ではないのか。
目指したい部分はそのあたりではないのか。
平等になにごとにも横並びで。
そんなのありえない。
ひとは不平等でこそ自然だ。
どうなるのかわからない。
けれどもなにもしないよりは確実に何かが変わるような気がする。
なんとなく・・・・。
政治を目指すことを笑う。
それ。
だれのくにのはなしなの?
じぶんは日本人じゃないの?
じぶんの国を良くしたいと願い政治を志すこと。
出来ないものが笑うのは滑稽ではにゃぃのけ?
ことばだけなら。
ひとはどこまでも大きなフリが出来る。
政治家と一般人。
ひとのあいだに線を引くの。
やめたらいいのに。
がんばるひとを素直にすごいねって言えないところが変な気がする。
偉くなりたいだけで出来るほど。
楽な仕事か。
なっちゃった本人たちがいちばんわかってるだろう・・・。
よほど鈍感なごく一部を除けば。
辛いことだらけじゃないのか。