TV局の制作会社からDVDが届きました!
嬉しい~~~っ!
早速もう一度見てみると・・・
ちょっと面白いこと発見♪

おやつを待っている4匹
そう言えば、いつも一番前の真ん中で
背筋を伸ばして待っているのはIVYです。
マテ・・・と言われて待っているけど・・・
ポールポジションをいつもキープしています。
正反対なのはSKIP
綺麗なお座りで動かずにじっとしているので
どんどん後ろに追いやられます。
それでもじ~~っと「よし」と言われて
自分の順番が来るまで笑顔で待っています。
(トロイとも言われている・・・)
たまに忘れられることもるほど、じ~っと待っています。
なんていじらしい・・・いい子です~♪

誰にでも愛想がよくて好奇心旺盛なIVYは
やっぱりカメラに向かって「ばぁ~~」っと
やっていました。
しかも満面の笑みでこの子らしいです。

ワンワンワンワン・・・吠えまくるのは笑美だけです(笑)
他の子は・・・?
マイちゃんは怖がりなので吠えはしませんが
おばあちゃんに寄っていきます。
SKIPとIVYはパピー時代に「音に対する慣れ」
の訓練やしつけを受けているので、
知らない音があまりありません。
聞いたことなない音には首をひねって考えるSKIPは
わかるとして・・・IVYの反応が面白いです。
知らない音がどこから聞こえるか考えて動いているんです。
この写真でIVYが覗き込んでいるのはスピーカー。
吠えることも怯えることもなく、
音の正体を探っているようです。
実際には踏切の音や雷の音など
もっと色々な音で実験をしましたが・・・
どれも同じ様子で・・・鳴くのは笑美ばっかり。
ちなみに、笑美ちゃん、普段は何もないときは
大人しいので・・・うるさいって思わないでくださいね(笑)
さて、明日は横浜そごうで
秋季スピッツクラブ展覧会が行われます。
雨の予想なので、会場は2階の鐘の広場です。
風が吹き抜ける場所なので寒いと思います。
いらっしゃる際には暖かい服装でいらしてくださいね♪
IVYは術後なので出陳をキャンセルしました。
でも、SKIPもIVYも今日の検診でOKが出たので
一緒に見学に行こうと思っています。
我が家から歩いてそごうまで約30分・・・
お散歩気分で行きますので、
見つけたらお声かけ下さい♪













