第2回 市後浜フェスタを終えて | GONのブログ

GONのブログ

GONによるブログ

ようやく長い長い放心状態から目覚めました目

「第2回市後浜フェスタ」終了から2日経っていますあせる

イベント当日のいつ頃からか、恐らく軽いトランス状態に陥っていましたドクロ

たぶん「もちまき」辺りから(爆)


さて、今回の催しは前年の約3倍の規模だったのでははてなマーク

来場者数も3倍以上あったはずですあせる

去年は担当の「スキム部門」のウェイト時間に会場内をうろちょろしては写真を撮っていたのですが、今年は40分程度のウェイト時間に当店の飲食出店ブースにチョロっと様子をうかがう程度しかできませんでした・・・。
当然「子海がめの放流」や「ご当地アイドル【ジュリアス】ショー」や「サンドアート」などのプログラムを鑑賞することができませんでした・・・ガーン

その「サーフ・スキム部門」も前日までのウネリはどこへやら日が昇るころサイズは最大モモ前後と微妙なロケーションに正直若干焦りました(笑)

翌日8日、またサイズを取り戻したところを見ると「誰かそういうのん持ってる人がおるなひらめき電球」と思いました(爆)
(雨男とか雨女的な感じの人ね)

しかしながら天候は極めてステキな晴れ

早朝5:20にイベント会場へ・・・。



っと、ここで「緊急募集!!」

今回GONさん写真データがほとんどありません(汗)
このブログをご覧のみなさん「第2回市後浜フェスタ」の写真をご提供いただけると幸いです。



今ある写真で振り返ってみます(爆)


どれどれ・・・目

さかのぼること2日前の5日金曜日メイン会場の特設ステージが地元企業のご支援を受け設営中でした。

$RoosterTail GONのブログ

翌6日土曜日は朝からイベントエリアの清掃作業とメイン会場の本格準備がおこなわれました。

今回のフェスタには多方面から非常にたくさんのご協賛をいただきました。
そのパネルを「STEP Ocean Sports」のよしあきさんと共にセッティングチョキ
$RoosterTail GONのブログ

$RoosterTail GONのブログ


何度もチェックしながらディスプレイしました。

$RoosterTail GONのブログ

その準備を手伝おうと「イチゴ畑」のユーザーメンバーがお手伝いしてくれました合格

$RoosterTail GONのブログ

$RoosterTail GONのブログ

まさに和気あいあいほのぼの風景。
みんなの手作りイベントでありますキラキラ

役員の方の手書きのタイトルボードも設置して完成グッド!

$RoosterTail GONのブログ

(実はこの日の夜中に急に雨が・・・)
(ドキドキして朝を迎えましたが、ステージは無事でした♪♪)



ヒート表などの準備のため一旦店に戻ります。

夕方頃から宿泊組みが続々と集まります。

急遽参加の富山県から来た熱きスキムボーダー「林くん」も交えて「交流親睦会」となっていました。
当然お互いが初対面のメンバーです。微妙な空気感です(笑)

GONがこういう空気感が大好物なのはこのブログの読者はご存知でしょう(爆)

$RoosterTail GONのブログ


しかし今回は若干違います。

「スキムボード」というカテゴリーがあります。

それぞれがほのかに漂うコンテスト前日の緊張感に酔いしれますビール

そこへ当店のオフィシャルライダー兼スキム部門チーフという新たな役職を手に入れた「きょうせい」が参上クラッカー

実はきょうせいは前日にスキムの本場「カリフォルニア ラグナビーチ」から帰ってきたばかりなのです。

きょうせいの土産話に皆が聞き入ります。

$RoosterTail GONのブログ


結局、心配された参加者不足もスキム部門は30名越えの参加者を迎えることになり、こちらも前年の参加者を大きく上回る状況となりましたアップ


ここで、一旦終了。
続きは次回。