浮世のスケッチブック -118ページ目

黒いパーカーのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任して居た中国、上海から昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

また、ブログの更新を暫くサボってしまいました。

 

最近、文章を書きだしたらやたらと時間が掛かってしまいます。

 

年を取って来て脳の反応が鈍くなって来たのかと少し心配です。

 

時間が掛かるのでついつい更新がおっくうになってしまいます。

 

最近はブログを書き出すとクドクドと説明が長くなってしまいます。

 

年寄りの面倒臭い話と一緒になっているかもしれません。

 

困ったモノです。

 

描いたスケッチが紹介しないまま溜まってしまっています。

 

手短に文章を書いて細目にブログの更新をしたいです。

 

 

 

 

 

一昨年の10月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは会社帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

黒いパーカーのお姉さんです。

 

上下黒でカバンも黒で真っ黒なな恰好でカバンにつけた白い犬のマスコットが目立っていました。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が見られます。

 

 

 

「黒いパーカーのお姉さん」

仕事の外出、帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

上下とも黒だと色を塗るのに時間が掛かるので面倒です。

 

 

 

無印良品「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆(プリズメイト)

 

ランキング参加中。

 

クリックして頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ

にほんブログ村

グレーのカーディガンのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任して居た中国、上海から昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

今日の関西は午前中は雨でしたが、午後には雨も上がり日も照って来ました。

 

今日は奥さんの荷物持ちで近所のスーパーに食料品を買いに出かけただけです。

 

昨日、持病の定期検診で病院に行きましたが、週末に遊びに行くところがありません。

 

普段の週末は図書館に本の貸し出しや返却に行っていましたが、図書館も閉まってしまいました。

 

たまに、美術館に展覧会を見に行ったりしてましたが、美術館も軒並み休館です。

 

ショッピングモールとかはチョッと心配で、よほど買いたいモノが無ければ出掛ける気になりません。

 

このままだと景気が悪くなって、ボーナスとかにも影響がありそうで心配です。

 

 

 

一昨年の10月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは仕事で外出帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

白いTシャツにグレーのコートのお姉さんです。

 

ダメージジーンズを履いていました。

 

私が上海に居た時期に見掛けたジーンズは穴が開いたものが多かったです。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が見られます。

 

 

 

「グレーのカーディガンのお姉さん」

仕事の外出、帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

ダメージジーンズの破れの表現は難しいです。

 

 

 

無印良品「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆(プリズメイト)

 

ランキング参加中。

 

クリックして頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ

にほんブログ村

黒いコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任して居た中国、上海から昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

関西でも新型肺炎の患者が増えています。

 

毎日、患者が出たと言うニュースが続いていますが、だんだん慣れて来たのか、ニュースとしてのバリューが無くなって来たのか時間が短くなって来た気がします。

 

政府の対策への賛否とマスクや紙製品の品不足の話題ばかり聞いていると、さすがに飽きて来ます。

 

他の楽しいニュースが聞きたいですが、スポーツやその他のイベントも中止が相ついでいるので、新しいニュースがありません。

 

後一日働いたら週末ですが、安全に出掛けるられる所も無いので家で過ごすしかなさそうです。

 

困ったモノです。

 

 

 

 

一昨年の10月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは仕事の外出の帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

黒いコートのお姉さんです。

 

手摺のパイプに凭れて立っていました。

 

上海の地下鉄は通路の真ん中に掴まる為にステンレスのパイプの手摺が立っています。

 

良く凭れている人を見掛けました。

 

地下鉄が混んでいる時に凭れている人が居ると他の人が掴まれない為、スペース効率が悪く迷惑です。

 

この日は昼間で空いている路線だったので、問題ありませんでした。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が見られます。

 

 

 

「黒いコートのお姉さん」

仕事の外出、帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

手摺のパイプに凭れて立っていましたが、凭れている感じが上手く表現出来ませんでした。

 

 

無印良品「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆(プリズメイト)

 

ランキング参加中。

 

クリックして頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ

にほんブログ村