スケッチの練習(9月分4)寝る人
今回も酔っ払いスケッチです。
酔っ払うと線が乱暴になるので、私が酔っ払いスケッチと書かなくても見れば、判ってしまいそうです。
9月のスケッチにもう一度酔っ払いスケッチがあります。そのうち紹介しますが、見ただけで判るでしょうか?
念のために説明しておきますが、それ程頻繁に飲んでいる訳ではないのですが、飲んだ勢いでスケッチをする事が多いので頻繁に飲んでいるように見えるだけです。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
ちゃんと目的の駅で起きれたのでしょうか?
このおじさんはウツラウツラと言う感じで熟睡ではなかったので、大丈夫だったと思います。
「機械」 「おでこ」
仕事でお邪魔した所の機械。何の機械化は企業秘密です。大した秘密でもないですけど。
電車でよく見かけるおじさん。おでこがそろそろ来ています。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、シャープペンシル
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
週末のスケッチ
先日の記事にも書きましたが、休日は自転車で色々と近所を巡っていました。
今までは休日は子供たちの相手や、家の用事であまり時間がなく、休日にスケッチをする事はほとんどありませんでした。
単身赴任で帰省しない週末は時間があるので、出来るだけスケッチもして見ようと思っています。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
「水鳥」 「マクドナルドの子供」
近所の公園の池にいた鳥です。
立って描いたので安定せず線がふにゃふにゃしています。
この時期に渡り鳥に近づくのもどうかと思いますが、スケッチするくらいなら大丈夫でしょう。
近所のマクドナルド。小さな子供がカウンターに座って食べていました。
なぜか左右のスケッチの描いた日が前後しています。
マクドナルドのスケッチは土曜日、鳥は日曜日に描いています。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、芯ホルダー
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
スケッチの練習(9月分3)茶髪
たまたまかも知れませんが、東京にきて、3人の女性をスケッチしましたが、3人とも黒髪でした。
関西でスケッチしている時はもっと黒髪率が低かった。
まだ3人なので良くわからないが、もう少しサンプル数を増やしてから再度、考えて見よう。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
「茶髪1」 「茶髪2」
描くスペースが小さかったので顔だけになってしまいました。
線が乱暴なのは酔っ払って描いたからです。違う人を描いたはずですが同じような顔になっています。
「ピンクのカバン」 「背中」
ピンクのカバンを持ったお姉さん。
全身を描くと顔が小さくなって、細かい書き込みが出来ない。
背中に大きなハート型の穴が開いたTシャツのお姉さんです。
穴の部分は網のような生地が貼ってありました。ちょっとセクスィーな感じです。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、芯ホルダー
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。