IRabBits@響姫祭in豊橋 | とりあえず、何かを書いてみる。

とりあえず、何かを書いてみる。

このブログは主に、わたくしYukik@zeの主観的な記録用ライブレポートです。たまーに普通のブログ書いてます。バンドごとにテーマで分けてあるのも自分記録のためw

前回、渋谷で開催された響姫祭

今回は初開催の豊橋。



3会場開催のサーキットイベント。
ClubKNOTをメインにgrand space Quark、the楽。
全会場でIRabBitsやるので足を運びます。


とりあえず、他は見れるもんを見ていくスタイルにしようかな?

まずは現地にてリストバンド交換。


最初はthe 楽へ。

まず見たのはIRabBitsのアコースティックライブ。

編成は、イノさんがピアノ、トモさんがアコギ。

☆FRESURE
☆One eighty
☆花瓶
☆シアワセノカギ
☆I LOVE IT

この編成で【One eighty】とかなかなかレア。
マイコさん曰く「この編成でやるのは初めて」らしい。
なぜ豊橋で響姫祭をやるのか?
それは、単に好きだから。
縁もゆかりも無いけどとよはしだったら何か起きると思ったから豊橋開催に至ったらしい。
しかし、微妙にディスる笑

「田舎とはいえクルマには気をつけて移動して!」

まあ、たしかにクルマは少ない道にあるけどさー笑
最後の【I LOVE IT】は最後巻きましたw
理由は次の会場への移動ww
「さあ、みんな走るんだー!」とマイコさんが言ってライブが終わるw

その後、Quarkへ移動してAINSEL、clubknotで82回目の終身刑。

AINSELは初見だったので後ろから見てたけど
結構かっこよかったと思う。

82回目の終身刑は見る機会があれば見る程度だけど盛り上がるよね。まあ、曲を知るほどまだ見てない笑

その後、ご飯休憩したあとにRisky Melody。
いつぶりかわからないくらい久しぶりな気がする。
当時、かっこよかった印象あったがやはり良かった。

そのあとgrand space Quarkに移動。

IRabBitsのピアノなし編成。リハやってました。
サウンドチェックがてらにセトリにない曲をやるというので、3曲。
◆WABF
◆サンキューフォーザバンドマン
◆シャインクライン※
曲セレクトはシンヤさんが叩ける曲。
Quarkのステージはピアノ無しなので、ピアノがないとソワソワするというマイコさん。
イノさん曰く「我々が楽器持たないでステージ立つのと一緒?」と聞くとそんな感じらしい。
※をつけたシャインクラインはマイコさん曰く「シャインクラインをピアノ無しでやってみた」という体裁だが、え?YouTube?www

開始5分前にリハ終わる。
会場には登場SEがかかる←たぶんサウンドチェック。

定時でスタート。

☆幸連鎖
☆Mr.41
☆ラッキーガール
☆ユニオン
☆兎飛



ラッキーガールは久しぶりに聞いた気がする。
この曲でアクシデント発生。
ステージ上のお立ち台から落下するマイコさん。
少しの時間動けなくなってた。←ライブ後に氷嚢で冷やしてたけど大丈夫かな?
ユニオンをここでやった理由は「KNOTだと柵と段差があって狭いから」「みんな金魚のようにちまちま走るよりは広い方がいいと思ったから」
愛ある金魚の例えw

結果、マイコさんはフロアに降りてサークルの真ん中で歌うけど、、ケーブルが危なかったね。
お客さんが介錯して事故はなし。

その後、KNOTに移動して愛探眼影(あいさがすあいしゃどう)を見る。
まあ、かっこいいけど、、、ちょっと刺さらなかったな。

そのまま休憩時間としてKNOTに留まりました。

やっぱりライブハウスで飲むお酒が好き。


今回、IRabBits以外に見たかったアーティストの筆頭はケミカル⇆リアクション。
なんやかんやで見てるよなあwww

リハでは【V-ROAD】と【KAN&PAI】。

セトリは以下の通り。
☆kids Return
☆俺島太郎~玉手箱編~
☆#フューチャー
☆はじまりのハッピーエンド
☆三日月トリップ
☆ランナーズハイ
☆BORDERLESS





ケミカリの良いところは音楽センス。
カバー曲の選曲がいいんだよね。
個人的にはHORIZICのカバーがライブでみたい←

セトリはライブ後に掲示。

明日のTHCミーティングでもケミカリ見るけど、一応CDを購入。

ケミカリのあと、トリのIRabBitsまで待機。
IRabBitsのリハは【未来地図】【ユニオン】。
最後出し切れ!と喝が入りますww

登場SEは「Get up lady」。

☆ゴーイングマイウェイ
☆未完成なあいのうた

トモさん、ギターソロで台に立つも降りる時に踏み外しかけて苦笑い。

☆シンデレラダンス

IRabBitsのライブで初めて持ち上げれました…(笑)

イベントの最初、真ん中、トリと3回やると、ワクワク!まだいける!振り絞れ!となるマイコさんは、イノさんに話を振ると、

イノ「4ステージめです!」「たのしいです!」

…棒読みw
トモさんはマーシャルからの爆音を浴びるのが半年ぶり、、て話をしてる最中に「着いてこいよ!」とドヤ顔w

☆はじまりのハッピーエンド


☆Yesの烙印

シンヤさんドラムソロから曲へ。

☆WABF
狭いフロアだけど、みんな思い思いに楽しんだ結果、フロアも息が上がる。
もちろんステージも。
マイコさんは「全部出し切った音がする」と表現。

☆FREE YOURSELF


~アンコール~
父親が他界したことを初めてファンに伝えたのが豊橋だったので、KNOTに来るとそれを思い出すとのことでこの曲を自分の独断で決めたとマイコさん。


☆七光れ


終演後に物販。


ケミカリの音源とIRabBitsのパス。

最後にIRabBitsのみなさんをパチリ。

ちなみに明日はTHCミーティングというサーキットイベント。
2日連続のサーキットイベントはなかなかハードだぞ(笑)