① 佐賀大学(続)鍋島キャンパス(佐賀県佐賀市)

 

 JR長崎本線「佐賀」駅からバスで30分、佐賀大学鍋島キャンパスへ。

 佐賀大学の本部と医学部以外の学部は、こことは別の本庄キャンパスにある。本庄キャンパスには、洒落た美術館や図書館、主張の強い門標などがある。

 

 ここ鍋島キャンパスには医学部や附属病院がある。

 広い道路に面してゆったりと敷地が広がり、日差しが輝く明るい病院と大学という印象を受ける。

 

 医学部事務室で大学案内のパンフレットをもらったが、男性事務員さんは学名入りの立派な厚手の布袋に入れてくれた。

 

 校舎や病院、正門まで、多くの建物・施設が白く清潔感が漂っている。そこにひっきりなしにタクシーが出入りする。

 

 ドクターヘリの格納庫がある。ヘリコプターそのものを見たかったが、叶わなかった。

 

 古いマンホールがいくつかあり「佐賀医大」「佐医雨」と記されたものがある。ともに佐賀大学と合併する前のものだろうが「佐医雨」という表示は初めて見た。

 

 

 正門

 

 

 構内案内図

 

 

 管理棟

 

 

 附属病院

 

 

 ドクターヘリ格納庫

 

 

 マンホール「佐医雨」

 

 

 門標(本庄キャンパス)<再掲>