③ 東北学院大学

 

 東北大学の南端を外周に沿って進むと、右手に東北学院大学の正門が現われ、その向かい東北大学側には「ホーイ記念館」がある。

 その裏が両大学の境界になっている。前回来たときは境界付近が工事中だったが、今日はすっきりしていた。

 

 「ホーイ記念館」に入り、コーヒーとパンを摂って一憩する。明るく日差しの入る新しく綺麗なカフェで飲むコーヒーは旨かった。

 

 東北学院大学の正門はすばらしい。2つの箱型門柱が並び、その真中に大学の本館が望まれる。門柱は灰色、本館は白っぽい色。

 

 あまり広くはない構内に色々な建物があり、その間を歩き回って生協に行き、学名入りのシャープペンシルとクリアファイルを買う。

 

 その後東北学院大学博物館に行く。福島県会津の古墳の発掘調査の結果を展示する特別展をやっていた。有料。

 

 

 正門

 

 

 構内案内図

 

 

 正門内側から見たホーイ記念館

 

 

 東北大学構内から見たホーイ記念館

 

 

 ホーイ記念館1階カフェ

 

 

 「東門1」

 

 

 東北学院大学博物館