岩仲間 6名で、劔岳の八ツ峰(上半)ルートに2泊3日で挑戦してきました。
広島を、8月10日の20:30に車2台で出発し、立山駅に6時30分に到着し、
立山駅からケーブルカーとバスを乗り継ぎ、室堂ターミナルへ向かいました。
劔岳には、今まで4回訪れていますが、今回が一番天候に恵まれた
山行になりました。
剱御前側より、剱岳 2999m を望む。 右に源次郎尾根 後に八ツ峰も見える。
立山IC手前にて 朝焼けが綺麗でした。広島から立山駅まで、移動距離 約700㎞
山陽自動車道→敦賀線/舞鶴若狭自動車道→北陸自動車道と乗り継ぎ立山ICでおり
県道6号線を芦峅寺方面に30分程走って立山駅へとむかう。
富山立山公園線(県道6号線)より、東側に、立山連峰の雄姿を望む。
6:10 立山駅近くの無料駐車場はすでに満車で入れず、称名川沿いの駐車場に
なんとか止めることが出来た。 400m程歩いて立山駅に向かう。
8:50発の乗車券を、事前予約で購入していました。
早い便に買変えも可能なのだが、すでに空きが無い状態だったので買い替えすると
もっと遅い時間になることもあるとのことで、待合室で2時間近く仮眠しながら
待ちました。
立山駅 8時50分発で美女平にケーブルカーで移動。
9:20 美女平駅よりバスに乗り替えて室堂ターミナルに向かう。
車窓の左側に、剱岳の雄姿が迫る!! ワクワクしますね
雲一つない、素晴らしい天気!! 富士ノ折立 大汝山 雄山 3000m級の山々
気持ちも昂りますよ!!
10:30 室堂ターミナルに到着し、重いザックを背負い、剱沢野営場に向けて出発
ここで、すでに標高2450mなのです。
みくりが池越しに立山三山を望む。 まるで絵葉書の世界です。
地獄谷にて 大日岳 奥大日岳を望む。
正面に、剣御前 2777m を見ながら、雷鳥沢キャンプ場に向けて下って行く。
雲一つない素晴らしい景色の中、気持ちはルンルンなのだが、2泊装備と登攀装備
を担いでるので、いかんせん 荷物が重くペースは上がらず。。。
ここを下って劔御前の稜線まで登り返すのかと思うと。。
11:05 雷鳥沢キャンプ場 標高2280m 色とりどりのテントで賑わってる。
称名川を渡る。
距離は少し長いが、なだらかな新室堂乗越ルートで登る。標高差500mの登り返し
重荷で、この登り なかなか応えますね 声も無く 淡々と登るのみ (-_-;)
奥大日岳 2606m を左手に見ながらの登り。 午後からは雲が出てきました。
13:30 大日岳ルートで稜線まで登り、剣御前小舎 2760m に到着
14:20 剱沢野営場に やっと 到着 ここで2泊します。 標高 2520m
テントは、元気のある若手メンバーに先行してもらい、場所取りと設営をお願いしていた
ので、我アラ還チームは遅くついてもテントに入るだけ 有難うございました。
眠気と重さに疲れて、1時間ばかり、テントでまったり過ごす。
16時から夕飯。 今回の新兵器 ジェットボイル フラッシュ
0.5リットルの水を約1分40秒で沸騰させることができます。
湯を沸かすだけなら、こいつが一番!! フリーズドライで簡単に食事とした。
徹夜で車移動してきてるので、眠くて、外は明るいが18時には就寝としました。
明日は2時起き3時出発で、いよいよ八ツ峰にアタックです。 おやすみなさい。
明日へと続く