Oさん主催のイベントで遡行サポート依頼があり、お手伝いに行って

きました。

 

参加者は、小学生から中高年まで、沢登りの経験者も初心者もいる

混成メンバーでした。

 

水温は、さほど冷たくも無く、水量も多くも無く 初級としては適度な

沢登りが出来ました。  

事故も無く 無事に終わることができ、ホッとしました。

 

F3 7m 中尺田川の核心部の滝  陽が射しこまないので冷たかった(;^_^A

 

ひろしま県民の森に 8:20に集合し、バスで中尺田川にむかう。  

熊野の大トチの立つ箇所が入渓箇所です。

熊野の大トチ  単木指定としては、広島県内で唯一の国指定天然記念物。

根回り周囲12.20m,樹高約30m

熊野の大トチ手前の橋の袂から入渓 9:09

水深は、浅い

サワグルミの大木がお出迎え

林道の橋が架かった箇所から、本格的な沢登り開始です。

F1 5m   

F2 7m   ここは、中間エイトで上部からロープでフォロー

F3 7m   この沢の メインの滝です!!    ここもロープで確保

参加の皆さん  シャワークライム  楽しんでおられました (^^♪

登るため頭から突っ込んじゃえ  ここ 冒険心をくすぐられますね  いやー 楽しい!!

F4 5m 後半は、ロープ出すほどでもない、歩いて登れる緩やかな斜滝が続く。

沢の上部は、水量も減り そろそろ 遡行も終わりです。

13:43 脱渓 

林道を歩いて駐車地に戻る。 ~14:20

皆さん ケガも無く 無事に戻られました。  ホッ  楽しんで頂けたかな

今回の教訓

小学生の参加者は、最初は元気が良かったが、途中から寒さの為、水から出たい

と言い出した。

※途中のエスケープ箇所から脱渓した後、すぐに元気を回復し駐車地まで戻る。 

皮下脂肪の多い中高年では平気な温度でも、皮下脂肪の無い小学生では

寒さの度合いが違うことがよくわかった。 顔色が悪くなる、動きが遅く

なるなど、注意信号!! よく観察し、無理をさせないこと。

すぐに水から出し、乾いた服を着せたり、白湯を飲ませるなど、体温回復の

対応をとること。

 

 

自宅への帰路、腹が減ったので、安芸高田市甲田町のまんぷく亭さんへ寄り道

国道54号線沿いにある、気になってたラーメン屋さんの中の一軒でした。

気になる もう一軒は、この近くにあります。 また次回訪問してみます。

まんぷく亭 Aセット(ラーメン+炒飯) ¥750   とってもリーズナブル!!

懐かしい これは 屋台の味 昔ながらの広島ラーメンじゃのー 

白コショーをタップリ掛けて食べるのが、美味いんじゃ  

創業55年。ラーメンのスープは 広島ラーメンの基本 豚骨醤油 旨い。

チャーハンも人参がいい仕事してますね ほんのりとした人参の甘みが旨し

 

沢登りは結構体力使います これだけあれば腹いっぱい。 ご馳走様でした(^^)v  

 

 

沢行を重ねる度に、新たな発見があり

安全とは どうすればよい?

沢から教えられる。

 

何度登っても 沢は 止められませんね