今週も 猛暑の中 Uさん達と 浦石峡に沢登りに行って来ました。

暑い日は、沢登りしか選択肢がありません(笑)

 

5年前に浦石峡に登った時には、思うようにならず、今回は、ラバーソールの

ニューシューズを武器に、リベンジに向かいました。

 

主な装備:50mロープ 2本、 沢装備一式(ハーネス、カラビナ、スリング、沢靴、ヘルメット、ビレイ器)

              クイックドロー 3本  

 

2014年07月20日 浦石峡  https://ameblo.jp/skb1202/entry-11897889834.html

2017年09月02日 容谷峡  https://ameblo.jp/skb1202/entry-12310848539.html

===  工事中  ===

F7 コヤの谷の瀬戸 10m  この谷の核心部です。

車を下山で使う林道わきに置いて、高根橋まで歩いて移動。 9:00~

浦石峡の看板がある場所から、立木を利用し40mを懸垂下降し沢に下りる。  

これが この沢の醍醐味。    猛暑の世界から、涼しいゴルジュの世界へと入ってゆく

まずは、F1 カンス淵 2m  滝の落ち口から取り付くが、水の入ったザックが重い

今回は、意地で担ぎあげました。  腕がパンプ状態  あとが ヤバい  9:30

F2 2m  9:47  水量が少ないので、どこからでも登れました。

今時期  山深い沢では、イワタバコが彩を添える

今回の武器 サワートレッカーRS 2017年モデル(アウトレット購入) 初めてのラバーソールです。

昨年、容谷峡にフェルトソールで挑んだ自分は滑りまくるが、ラバーソールのメンバーは難なく

登れてた。   クライミーにギリギリで登る岩場は、ラバーソールがお勧め!!

浦石橋  10:12  この辺りは、明るいゴーロの沢です。

中国自動車道を見上げる。 10:14   ここからはゴルジュ帯で30分程は単調な沢登り。

F4  2段の滝  泳いで取り付く   10:57

1段目は、最初は左岸側チムニーに取り付くが、旨く登れず、 結局 中央カンテを登ったの

ですが、登ってから、左岸側のチョックストーンの上を見ると、マムシが。。。   

左岸を登れなくて良かった(汗)

2段目  左岸よりカンテに、2ヵ所 ハーケンやリングボルトがあり、利用して登りました。

F5  11:48

ミヤマクワガタ   ネットで買うと 体長によりますが 2000円~6000円します。

F6 アベウシの滝 10m  ここは 左岸側の草付きを巻いて登りました。  12:05

滝の中央をシャワークライミングで突破 してみたいが。。。  勇気が出ない。

F7 10m  リベンジ成功  ラバーソールのおかげか、滑らずに何とかクリアv(^-^)v

中央のカンテ沿いに、ハーケンが3ヵ所打ってあり、つるつるの斜面を、小さな窪みを探し

ながら足先でバランシーに登る。

F9 10m  ここは、滝の中に、ガバがあり難なく登る。  13:20

深い淵は泳ぐ  暑い日が続いてるためか、水が冷たくない

F10 30m 木目の滝に到着  左岸側を2Pで登る。 ここも滑るので注意。  

ここは、滝壺が無いので、落ちるわけにはいきません。  慎重に  14:25~

木目の滝上部 ここで遡行終了 汚れたロープを沢で洗い 左岸側の林道に上がる。 15:30

林道で、沢道具を片付、アプローチシューズン履き替え、約4kmを1時間強かけて駐車地に向かう。

アブが凄いんじゃ!!  アブが!! ~15:50

暑いんで、ゆっくりペースで歩き、中国縦貫道の陸橋をくぐって、駐車地に戻る。 ~17:00

 

今回は、すべてリードで登らせてもらい、

リベンジすることが出来ました。(^_^)v

沢は、天候により、水量や水の流れ、

水温、苔の付き方も違ってくるので

同じ沢でも、来るたびに楽しませてくれます。